検索結果 2 件

by pointaro
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に関する質問
返信数: 3
閲覧数: 4057

Re: 配列に関する質問

みけCAT様
box様

なるほどスッキリしました。

とても初歩的な質問に迅速かつ丁寧に回答いただき、ありがとうございました。

pointaro
by pointaro
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に関する質問
返信数: 3
閲覧数: 4057

配列に関する質問

初めまして、初心者です。某「苦しんで…」本でC言語を勉強しています。ポインタの章の書き取り問題の解答でわからない部分があります。 下記の解答のdo while文の配列の部分(13行目)が「array 」となっています。なぜ「array 」ではなく「i - 1」となるのかがわかりません。確かにこれを入れないと、データの終わりを意味すると問題で指定されている「−1」を入力しても無限ループから抜けられません。 どなたか、この理由を教えてくださる方はいらっしゃいますか。 問題: 0〜100の範囲で入力された複数の数値の中から、最大値と最小値を求めて表示するプログラムを作成せよ。-1が入力された場合は、...

詳細検索ページへ移動する