検索結果 2 件

by aguna
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスメンバの無名共用体のstd::string
返信数: 2
閲覧数: 1698

Re: クラスメンバの無名共用体のstd::string

なるほど!構造体と同じようにはできないんですね!
unionは謎だらけですね…
どうもありがとうございました!
by aguna
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスメンバの無名共用体のstd::string
返信数: 2
閲覧数: 1698

クラスメンバの無名共用体のstd::string

このコードが実行時エラーになるのですが、仕様でしょうか?
環境は、VC++ visualstudio2017です。

コード:

#include <iostream>
#include <string>
using namespace std;

class A
{
public:
	A() {};
	~A() {};
	std::string str1;
	union	{ std::string str2; };
};

int main() {
	A a;
	a.str1 = "Hello";
	a.str2 = a.str1;
}
最後の代入のところでエラーになります。

詳細検索ページへ移動する