検索結果 11 件

by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マップの生成と表示について
返信数: 5
閲覧数: 3503

マップの生成と表示について

毎度お世話になっております。 以下のようなコードでマップをテキストファイルから読み込んで生成、更に主人公(カメラ)の座標に合わせて表示をしたいと思っているのですが、例外が発生してしまい、3日間ほど粗探しししていたのですが直せばいいのか分かりませんでした。 コードは以下の通りです。 /******* 使用定数宣言 *********/ #define CAMERA_X_RANGE (9+2) // カメラで表示できるX方向チップ数 #define CAMERA_Y_RANGE (7+2) // カメラで表示できるY方向チップ数 #define CHIP_EDGE_SIZE 32 // 1チップの...
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 別ヘッダで#defineで定義したはずの定数が定義されてませんと怒られるのですが…
返信数: 6
閲覧数: 8465

Re: 別ヘッダで#defineで定義したはずの定数が定義されてませんと怒られるのですが…

みけCAT様、ありがとうございます!
定数を使用する部分とインクルードの順番を変えたら解決しました。

度々検証までしていただき、本当に有難うございました。
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 別ヘッダで#defineで定義したはずの定数が定義されてませんと怒られるのですが…
返信数: 6
閲覧数: 8465

Re: 別ヘッダで#defineで定義したはずの定数が定義されてませんと怒られるのですが…

わざわざ検証して頂きありがとうございます。 エラーを起こしているのはCharaData.hです。 使用している定数は別のヘッダから間接的にインクルードしたものです。 また、GameMain.hの内容は、 /********** GameMain.h ***********/ #ifndef INCLUDE_GAMEMAIN #define INCLUDE_GAMEMAIN /************* ヘッダファイルインクルード***********/ #include "WinMain.h" /************* プロトタイプ関数宣言 *************/ void Game...
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 別ヘッダで#defineで定義したはずの定数が定義されてませんと怒られるのですが…
返信数: 6
閲覧数: 8465

Re: 別ヘッダで#defineで定義したはずの定数が定義されてませんと怒られるのですが…

みけCAT様、問題がありそうなところは大体このくらいです。 /*********SystemValue.h************/ #ifndef INCLUDE_SYSTEMVALUE #define INCLUDE_SYSTEMVALUE // ヘッダインクルード #include"WinMain.h" // 定数定義 #define MONSTER_MAX_1MAP 20 // 今回使う定数 #define CHARA_GRAPHIC_DIV 112 #define CHARA_KIND_MAX 20 #endif /*********WinMain.h****************...
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 別ヘッダで#defineで定義したはずの定数が定義されてませんと怒られるのですが…
返信数: 6
閲覧数: 8465

別ヘッダで#defineで定義したはずの定数が定義されてませんと怒られるのですが…

別ヘッダで#defineで定義したはずの定数が定義されてませんと怒られるのですが、私にはまったく理解できませんでした。 どなたか、教えて頂けないでしょうか。 /*********SystemValue.h************/ #define MONSTER_MAX_1MAP 20 // 今回使う定数 #define CHARA_GRAPHIC_DIV 112 #define CHARA_KIND_MAX 20 /*********WinMain.h*****************/ #include "DxLib.h" // ここですべてのヘッダファイルをインクルード #include...
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 表示したキャラがおかしな動きをしてしまいます
返信数: 1
閲覧数: 2020

表示したキャラがおかしな動きをしてしまいます

毎度お世話になっております。 今回、キャラの移動に方向フラグ、少しずつ移動を実装し、カウンタが0~16のときは主人公、17~32のときは他のキャラが動くように設定しようとして以下のようなコードを書いたところ、キャラが勝手に、しかも主人公は上方向に移動しては移動する前のところに戻るを延々と繰り返し、他のキャラは移動したら急にワープするという大惨事になってしまっています。下の範囲でどこか誤りがないか探したのですが、わかりませんでした。毎回申し訳ございませんが、どなたかアドバイスをお願いいたします。 /* CharaData.cpp */ // 前略 enum CharaDirection{ // ...
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語でローグライクゲームを作ることは出来ますか?
返信数: 4
閲覧数: 4886

Re: C言語でローグライクゲームを作ることは出来ますか?

・・・サイト初心者の方ですね?
貴方が立てたトピックでの疑問が解決したなら、トピックを解決状態にしてください。
トピックを解決状態にするには、返信して、それを送信するときに「送信」ボタンの横にある「解決!」ってところにチェックを入れて送信してください。そうするとトピックが解決状態になります。
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 全く訳の分からない例外がスローされてしまいました
返信数: 7
閲覧数: 3976

Re: 全く訳の分からない例外がスローされてしまいました

みけCATさん、ありがとうございます、やはり論理演算子を||にしてたのは間違いだったのですね。
ここを&&にしたら何とか直りました。
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 全く訳の分からない例外がスローされてしまいました
返信数: 7
閲覧数: 3976

全く訳の分からない例外がスローされてしまいました

下記のようなコード(原因であろう部分のみ上げます)を書いたのですが、「ハンドルされない例外が 0x016307FB (testDX.exe) で発生しました: 0xC0000005: 場所 0x0B6C92BA の読み取り中にアクセス違反が発生しました。」という例外がスローされてしまいました。解決方法が全く分からないので、誰かアドバイスいただけますでしょうか。 /* WinMain.cpp */ #include "WinMain.h" //ファイル共用変数宣言 int LoopTime = 0, NowTime = 0; // ループカウント変数 Color ColorValue; // 色...
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C2280 削除された関数を使用しようとしています というエラーが出たのですが…
返信数: 7
閲覧数: 13992

Re: C2280 削除された関数を使用しようとしています というエラーが出たのですが…

a5uaさん、ありがとうございました、やはりメンバにconstをつけるのはまずかったみたいですね。 CharaData構造体とItemData構造体のCharaCodeとItemCodeについてたconstを外せば正常終了しました。   struct ItemData { // アイテムデータ int ItemCode; // アイテムコード int Graphic; // グラフィックデータ }; struct CharaData { // キャラクターデータ int CharaCode; // キャラコード int Graphic[64]; // キャラのグラフィックハンドル変数 int ...
by Ofu
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C2280 削除された関数を使用しようとしています というエラーが出たのですが…
返信数: 7
閲覧数: 13992

C2280 削除された関数を使用しようとしています というエラーが出たのですが…

初めまして、未熟者のOfuと申します。どうぞよろしくお願いいたします。 私はWindows10でVisual Studio Community 2015とDXライブラリを使っており、現在マップを表示してキャラを動かすということをやりたいのですが、下記のようなコード(エラーが起きた原因っぽい部分のみ)で "C2280 CharaData::CharaData(void) 削除された関数を使用しようとしています" というよくわからないエラーが出てきたのですが、何が原因なのか、どう直せばいいのかわかりません。誰か教えて頂けないでしょうか。 /* CharaData.h */ // 構造体群 stru...

詳細検索ページへ移動する