検索結果 2 件

by tk70
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体配列を用いたプログラムについて
返信数: 2
閲覧数: 1691

Re: 構造体配列を用いたプログラムについて

ブレークポイントという機能を全く知りませんでした。解除したら動きました。
ありがとうございます。
初心者ですいません。
by tk70
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体配列を用いたプログラムについて
返信数: 2
閲覧数: 1691

構造体配列を用いたプログラムについて

C言語初心者です。macでx-codeを使っています。 構造体配列を用いて、入力3回、出力3回を繰り返すプログラムを作りたいのですが、 1度目のgenderの部分で止まってしまいます。nameは出力されるのに同じ形のgenderがなぜ止まるのかいまいちわかりません。 簡単な質問かもしれませんがよろしく御願いします。 #include <stdio.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> typedef struct{ char name[64]; int year; char gender[64]; }people; void people_sca...

詳細検索ページへ移動する