すみません、自己解決しました。
プロジェクトプロパティのランタイムライブラリが正しくなかったのが原因でした。
検索結果 6 件
- 9年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: ライブラリの導入にあたってのリンクエラー
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2243
ライブラリの導入にあたってのリンクエラー
VisualStudio2008 の環境です。 ”ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術”という名前の書籍の付属ライブラリを導入、環境をを整えているのですが 以下のリンクエラーの対処ができず困っています。どうか、解決方法を提示して頂けないでしょうか? 1>------ ビルド開始: プロジェクト: test2, 構成: Debug Win32 ------ 1>リンクしています... 1>msvcprtd.lib(MSVCP90D.dll) : error LNK2005: "public: class std::locale::facet * __thiscall std::local...
- 9年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: クラス内のメンバに別のクラスオブジェクトのポインタを含めたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1534
Re: クラス内のメンバに別のクラスオブジェクトのポインタを含めたい
ありがとうございます、以下のように解決できました #pragma once class Action; class Enemy_Shot{ public: Enemy_Shot(); ~Enemy_Shot(); Action *action;//エラーがでる箇所 int ActionID; Enemy_Shot *s;//自分自身へのポインタ(参照用) void Process(); void Renew();//一部の値を元となるEnemyクラスと合わせる static int total; static int object_n;// double x; double y; int t;...
- 9年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: クラス内のメンバに別のクラスオブジェクトのポインタを含めたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1534
クラス内のメンバに別のクラスオブジェクトのポインタを含めたい
VisualStudio2013でゲーム制作用のC++プログラムをしています。 以下のようなクラスの構造を作ったのですが 件名とおりクラス内のメンバに別のクラスオブジェクトのポインタ(今回はShotクラスにActionクラスオブジェクトのポインタ) を含めたいのですが、いくつかのコンパイルエラーがでてしまい困っています。 どのような点を改良すれば以上の構造を実現できるかが知りたいです。 よろしくお願いします。 Action.h #pragma once #include "Shot.h" #define A_LIST_MAX 1024 class Action{ public: int id;...
- 9年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: delete関数で"未解決の外部シンボル"のエラー
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3151
Re: delete関数で"未解決の外部シンボル"のエラー
ありがとうございます。デストラクタの作成で解決しました。完全にうっかりミスでした。
- 9年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: delete関数で"未解決の外部シンボル"のエラー
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3151
delete関数で"未解決の外部シンボル"のエラー
件名のとおり、下記のプログラムで未解決の外部シンボルのエラーが出てしまいます。 phadeout.cpp #include"phadeout.h" #include"Dxlib.h" #include"GV.h" int alpha = 0; int phadestate = 0; Cphade *phade = new Cphade(DEF_PHADE); void phadeout(){ if (phadestate == 0){ phadestate = 1; } if (phadestate == -1){ } } Cphade::Cphade(){ PHADEMODE = NORMA...