検索結果 3 件

by dklngh
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: PIC24FJでのUART通信について
返信数: 3
閲覧数: 3109

Re: PIC24FJでのUART通信について

答えろし
by dklngh
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: PIC24FJでのUART通信について
返信数: 3
閲覧数: 3109

Re: PIC24FJでのUART通信について

>>「波形の周期」とはどういうものでしょうか?   具体的な図で示していただけるとわかりやすいです。 ボーレートを調整したことで波形の問題は解決しました.お手数おかけして申し訳ありませんでした. >>IrDA®を無効にしていない気がするのですが、大丈夫なのでしょうか?   また、「U1RXのアイドルを1にする」というコメントと実際のコードが一致していない気がしますが、大丈夫なのでしょうか? IrDA®を無効にしてみましたが,解決しませんでした... また,コメントのことですが試行錯誤しているうちにコードとコメントが一致しなくなっていた部分がありました. 混乱させてしまい申し訳ありません. 新た...
by dklngh
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: PIC24FJでのUART通信について
返信数: 3
閲覧数: 3109

PIC24FJでのUART通信について

PIC24FJでのUART通信について質問をします。 現在24FJ128GB206を使用してUARTでの通信を試みているのですが,ループバック機能を利用した自分自身への送受信は成功しても,他の端末(pcなど)での通信ができません。オシロスコープで波形を取ってみると,ボーレート通りに信号が出ているのですが,RS232cを用いたPCからの同じボーレート&信号と比べると,波形の周期が違いました。 PICでのUART通信を行う上で気を付けなければいけないことなどあれば教えてください。よろしくお願いします。 以下プログラムを載せます(ピン配置は別の場所で定義してます) #include <uart.h>...

詳細検索ページへ移動する