検索結果 4 件
- 10年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 龍神録スコアの実装
- 返信数: 8
- 閲覧数: 5091
Re: 龍神録スコアの実装
教えていただいたアドバイスをもとに下記のように書いたら無事正常に実行されました void ch_and_item(){ for(int i=0;i<ITEM_MAX;i++){ if(item[i].flag>0){ double x=item[i].x-ch.x,y=item[i].y-ch.y; if(x*x+y*y<ITEM_HIT_BOX*ITEM_HIT_BOX){ switch(item[i].knd){ case 0: ch.power+=3; break; case 1: ch.point+=1; ch.score += 1000; break; case 2: ch.scor...
- 10年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 龍神録スコアの実装
- 返信数: 8
- 閲覧数: 5091
Re: 龍神録スコアの実装
分かりました。コードはこんな感じなんですが、どうでしょうか //アイテムとの接触 //アイテム 0:小パワー 1:小点 2:弾点 3:小金 4:大パワー 5:大金 void ch_and_item(){ for(int i=0;i<ITEM_MAX;i++){ if(item[i].flag>0){ double x=item[i].x-ch.x,y=item[i].y-ch.y; if(x*x+y*y<ITEM_HIT_BOX*ITEM_HIT_BOX){ switch(item[i].knd){ case 0: ch.power+=3; break; case 1: ch.point+=1...
- 10年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 龍神録スコアの実装
- 返信数: 8
- 閲覧数: 5091
Re: 龍神録スコアの実装
ボスが倒れたとき、自機ショットが敵にヒットしているときの得点増処理はできたんですが、どうしても得点アイテムを取得した時の処理がおかしいところがあり、
パワーアイテムをとった時スコアに反映され、パワーや得点アイテムを同時に複数とったときにスコアが増えない、といったことが起きるんですが、どうしたらいいのでしょうか
パワーアイテムをとった時スコアに反映され、パワーや得点アイテムを同時に複数とったときにスコアが増えない、といったことが起きるんですが、どうしたらいいのでしょうか
- 10年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 龍神録スコアの実装
- 返信数: 8
- 閲覧数: 5091
龍神録スコアの実装
龍神録のスコアで、
アイテムをとった時、自機の弾が敵にヒットし(続け)ている時、
ボスを倒したときのスコアをそれぞれ実装したいんですが、何をどこに書けばいいのかわかりません
分かる方いましたらアドバイスお願いします。
アイテムをとった時、自機の弾が敵にヒットし(続け)ている時、
ボスを倒したときのスコアをそれぞれ実装したいんですが、何をどこに書けばいいのかわかりません
分かる方いましたらアドバイスお願いします。