検索結果 71 件

by lbfuvab
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 誤差について
返信数: 3
閲覧数: 2710

Re: 誤差について

ベキ級数を使う実装の場合、
exp(a) = exp(a/n)^n
の類の等式を使えば収束は速くなりますね。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語のソースをスクリプト言語で処理する
返信数: 9
閲覧数: 9503

Re: c言語のソースをスクリプト言語で処理する

こういうのもあるんですね。
これについても色々調べてみます。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 勾配法プログラム
返信数: 5
閲覧数: 5374

Re: 勾配法プログラム

最大点ですか。
それは失礼しましたm(_ _)m
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語のソースをスクリプト言語で処理する
返信数: 9
閲覧数: 9503

Re: c言語のソースをスクリプト言語で処理する

これです、これです、こういうのです!
こういうのが欲しかったんです!
本当にありがとうございます。
今からPHPの勉強してきます!


また、教えていただいたLuaも今回は使えなさそうですが、これはこれで便利そうなので勉強してみますね。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 勾配法プログラム
返信数: 5
閲覧数: 5374

Re: 勾配法プログラム

例えば、f(x)=xの零点x=0を考えた時、f'(x) = 1なので傾きの符号では収束性を測る事は出来ないと思います。
普通に適当な定数εを決めて、|f(x)|<εで測ってはどうでしょうか
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語のソースをスクリプト言語で処理する
返信数: 9
閲覧数: 9503

Re: c言語のソースをスクリプト言語で処理する

うーん、なんか違う気がします。

c言語の中からスクリプト言語を呼びたいのではなくて、「スクリプト言語でc言語のソースを作らせる」といった方が正しいのかもしれないです。
陥っていた状況としては、
ある7x7の盤を持ったゲームの思考エンジンをビットボードを使って実装している時に49マス分のマクロを用意しないといけなかったけれど、手打ちするのが酷く面倒
という状況でした。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: スタティックリンクライブラリの作成と参照
返信数: 10
閲覧数: 5745

Re: スタティックリンクライブラリの作成と参照

見た感じwindowsっぽいですが、どういう環境を使われていますか?

また、「インクルードパスを登録する」というのは(VC++の場合)オプション内のVC++ ディレクトリのインクルードファイルに登録するという事ですか?
後、「参照パス」と「ライブラリパス」とはどういう意味ですか?
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語のソースをスクリプト言語で処理する
返信数: 9
閲覧数: 9503

c言語のソースをスクリプト言語で処理する

環境はWin7 Pro、VC++ 2008Express editonです。 VC++を使ってはいますがほぼc言語しか分かっていません。 現在、タイトルの様な事を考えています。 というのも、今、割と速度が必要なプログラムを書いておりジャンプテーブル等をゴリゴリを使っているのですが、 似たような関数を何十個と書いていくのが割と辛いのです。 今回は結局、その部分を出力するプログラムもc言語で書いたのですが、文字列の処理がやはりc言語では辛かったので 次からは別の言語にしたいのですが、どの言語がこの様な用途に向いているのかが分かりません。 欲しい特徴は ・c言語のソース中にスクリプト言語の処理部分を...
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: スライドパズルの最短手数を求めるプログラムについて
返信数: 18
閲覧数: 10304

Re: スライドパズルの最短手数を求めるプログラムについて

ありゃりゃ、なんだか全体的に寝ぼけてますね。 このfor文だとiがNowTurn-1で一緒だったらバグりますね。 修正です。 unsigned char HistryStack[M][N*N]; int NowTurn=0; //手を打った後の盤面の登録 int RegisterHistry(const unsigned char Board[N*N]){ if(NowTurn >= M) return -1; memcpy(HistryStack[NowTurn++],Board,N*N); return 0; } //手を戻す void DeleteHistry(void){ if(Now...
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: バイリニア補間した際のつなぎ目について
返信数: 10
閲覧数: 6277

Re: バイリニア補間した際のつなぎ目について

見た感じ、凄く大きい画像の描画の様なのですが、その時だけニアレストバイアーにするのは駄目なのでしょうか?
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: スライドパズルの最短手数を求めるプログラムについて
返信数: 18
閲覧数: 10304

Re: スライドパズルの最短手数を求めるプログラムについて

1マスの内容が1byteで表現出来、NxNマスのフィールドで最初からM手目まで考えるとしたら unsigned char HistryStack[N*N][M]; int NowTurn=0; //手を打った後の盤面の登録 int RegisterHistry(const unsigned char Board[N*N]){ if(NowTurn >= M) return -1; memcpy(HistryStack[NowTurn++],Board,N*N); return 0; } //手を戻す void DeleteHistry(void){ if(NowTurn >0) NowTurn...
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: リストボックスのソートなのですが
返信数: 2
閲覧数: 2098

Re: リストボックスのソートなのですが

なるほど、これなら線形リストでデータ管理していてもランダムアクセス出来そうですね。
ありがとうございました。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: テトリスのコードが実行できない....
返信数: 2
閲覧数: 2083

Re: テトリスのコードが実行できない....

読みづらいのでインデントは付けてください。

後、画面消去をsystem("cls")でやっている様ですが、これは画面がチラつくので良くないです。
消さずに上書きすれば良いです。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: リストボックスのソートなのですが
返信数: 2
閲覧数: 2098

リストボックスのソートなのですが

リストボックスにソート属性( LBS_SORT)が指定されている時、アイテムの名前がダブると区別がつかないと思うのですが、そういう場合は普通どういう風に区別をつけるのでしょうか?


環境はWindows7(32bit)上でシンプルにWin32APIを使っています。(MFC等は使っていません)
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ワールドマップ
返信数: 14
閲覧数: 7503

Re: ワールドマップ

どう駄目なんですか?
さすがにフワッとし過ぎていてちょっと困ります。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ワールドマップ
返信数: 14
閲覧数: 7503

Re: ワールドマップ

良く分かりませんが、新ゲームプログラミングの館にあるメニューの作り方(http://dixq.net/g/sp_03.html)がヒントになるんじゃないかと思います。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ライフゲームを作ってみたのですが・・・
返信数: 0
閲覧数: 1655

ライフゲームを作ってみたのですが・・・

お久しぶりです。 タイトル通り、(リハビリがてら)ライフゲームを作ってみました。 /u/3422934?key=llllife 申し訳ありません。アダルト広告が出るリンク先は、この子供が見る掲示板に相応しくないので変更させていただきました。 ファイル添付をご利用ください。 by softya(ソフト屋) そして、一応動く様にはなっているのですが内部構造がすっきりしません。 というのも構造上、実際の画面サイズの情報(REAL_WIDTH,REAL_HEIGHT)がLifeGame.hにあるのが気に食わないのです。 しかし、このマクロを此処に置いておかないとライフゲームのボードサイズ(WIDTH,...
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: タイマーに設定画面を付けたい
返信数: 4
閲覧数: 2992

Re: タイマーに設定画面を付けたい

データ形式はINIとか割と便利ですよ。
保存しておくデータ構造としては
<ヘッダ部分>
・データ数
<本文部分>
(1)音をならす時刻
(2)アラーム音(リソースにwaveを仕込んでプリセットからの選択orファイル名)
(3)表示されるメッセージ
(4)使用するフォント名
をを1セクションとしてデータ数分
とかで良さげですね。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: 学生で集まってみる?
トピック: 学校に求めること
返信数: 1
閲覧数: 11320

Re: 学校に求めること

興味あることへのとっかかりですね。
さすがに、全く知らない事を独学というのは割と難しいですし。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロのパスの仕方がわかりません
返信数: 5
閲覧数: 3288

Re: オセロのパスの仕方がわかりません

ミスがあったので、ついでにもう少し改良しました。
つながっていない矢印はループ終端につながっている事にしてください。
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロのパスの仕方がわかりません
返信数: 5
閲覧数: 3288

Re: オセロのパスの仕方がわかりません

書き忘れた点をいくつか補足します。
・GUIなので手が打たれなかったら何もしません
・bFinishedは試合が終了しているかの変数です
・bSkippedは「直前に」パスがあったかの変数です
・この流れでは空きマスがなくなっての試合終了はパス2回を挟みます。
・↑を改良したい場合は「打てる手があるか」の判定の前に「空きマスがあるか」の判定を挟んで下さい
by lbfuvab
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロのパスの仕方がわかりません
返信数: 5
閲覧数: 3288

Re: オセロのパスの仕方がわかりません

コード書く前に適当にフローチャートを書いておくとよいかもしれないですね。
詳しくは添付ファイルを参照してください。
by lbfuvab
11年前
フォーラム: 学生で集まってみる?
トピック: 皆の開発環境は?
返信数: 22
閲覧数: 17226

Re: 皆の開発環境は?

1ファイルで済む時はmingwとnotepad++、プロジェクト化しないといけないときはVC2008EEを使っています。
by lbfuvab
12年前
フォーラム: 学生で集まってみる?
トピック: 自己紹介!
返信数: 56
閲覧数: 35202

Re: 自己紹介!

はじめまして。一回生のLbfuvabと言います。
最近は円周率の計算をし続けてる変な人と化してますw
by lbfuvab
12年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

日記で書いた問題の簡単版です。
nを自然数とする時
(k=1~n)Σ1/k^2 + 1/(n+1) < π^2/6 < (k=1~n)Σ1/k^2 + 1/n
を示せ。
但し、(n=1→∞)Σ1/n^2 = π^2/6
は既知とする
by lbfuvab
12年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

実は出来るんです。数IIICです。

問1はn次で取ってるから少しマズいのですが、問2は一応次元数が決まってますから良いはずです。

クロネッカーのデルタは答案の中で定義すればいいのです。
↓こんな風に
δi,j =
{1 (i=jの時)}
{0 (i≠jの時)}
by lbfuvab
12年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

問1. Aの第i列目をα として表す。Aは直交行列より A -1 =A t より A t ・A = E よってl,m≦nなる自然数l,mに対して α[l]・α[m] = δ l,m (δはクロネッカーのデルタ) ・・・① 今、a,bの第i成分をa ,b と表せば Aa = Σa[k]α[k] Ab = Σb[k]α[k] よって①から Aa・Ab = Σa[k]b[k] =a・b よって命題成立 問2. Aの(i,j)成分をa i,j とする B=(b ・δ i,j )とすると(b ∈R) (追記:要は対角行列) AB =(a i,j ・b[j]) BA =(a i,j ・b ) Bの対角成分...
by lbfuvab
12年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

前の問題は取消させて下さい。面白くなかったです、やっぱり。
(1)は自明だし、(2)は面倒くさいだけでした。

行列関係から2題です。1番は有名なので線型代数の本には必ず載っている問題です。

問1.n次元直交行列AによるRn→Rnの写像をfとする
任意のn次元ベクトルa,bに対して
a・b = f(a)・f(b)
なる事を示せ(a・bはaとbの内積を表す)
ちなみに直交行列とはA・At=Eなる行列である(AtはAの転置行列)

問2.n次正方行列Aが任意のn次正方行列Bに対して
AB = BAならば
A =αEなることを示せ(αは実数)
by lbfuvab
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 24時間で一回だけ実行させたい処理の記述方法
返信数: 7
閲覧数: 4749

Re: 24時間で一回だけ実行させたい処理の記述方法

time関数で24*60*60毎に処理すれば良いんじゃないでしょうか?

コード:

while(1){
    Sleep(500);
    if(time(NULL) > LastExec + 24*60*60){
        LascExec = time(NULL);
        //処理
    }
}
みたいな
by lbfuvab
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 4目並べ(重力つき)作成中なのですが・・・
返信数: 1
閲覧数: 3024

Re: 4目並べ(重力つき)作成中なのですが・・・

せめてインデントを付けて下さい。見づらいです。
後、定数や関数の詳しい説明をしてもらえませんか?
by lbfuvab
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 最小公倍数と最大公約数
返信数: 2
閲覧数: 2529

Re: 最小公倍数と最大公約数

見てるか分かりませんが、
nbを0で初期化するのは良くないと思いますよ。
naもnbも1で初期化するのが良いでしょう。

また、この方法は効率が悪いので「ユークリッドの互除法」でググれば幸せになれるかもしれません。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

(1)連続性の公理「単調増加で上に有界な数列は収束する」を使いましょう。

(2)は概ね正しいのですが、n→∞をそのまま扱うのではなく(N→∞)Σ1/N! → 0で有限部分列の部分を切り出してみましょう。

眠いので自分でも何書いてるか良く分からないですorz
また明日ぐらいに加筆しますね。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

ぞんざいな問題ですが一題。

問.
exp(1) = (n=0→∞)Σ(1/n!)
e = (n→∞)lim(1+1/n)n
とする。
また、両者が同値かどうかは保証しない。

(1) exp(1)とeが収束する事を示せ。
(2)  exp(1) = eとなる事を示せ。

解答はまた後日。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: euc-jp→SHIFT-JISへの文字コード変換について
返信数: 2
閲覧数: 2630

Re: euc-jp→SHIFT-JISへの文字コード変換について

とりあえず試してみるか、libIconvとかnkfやICUで変換するのも良いかなと思います。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

返信遅れてスイマセン^^;
そんな感じですね。

後、風邪をひいてしまい問題が用意出来ていません。すいません。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

ラグランジュの定理をこの問題に限定して書くと aを素数pの倍数でない自然数とする時、出来る限り小さな自然数で a m ≡ 1(mod p) となるmを定めると p-1はmの倍数となる なんですね つまりm=4を示せば良いわけです。 P.S. 山本芳彦氏の「数論入門」風に書くと以下の命題が順番に示せます (i) あるn 2 +1が素数pを約数に持つ(前提) (ii) n 2 ≡ -1 (mod p) (iii) n x ≡ 1(mod p)なる最小の自然数xはx=4 (iv) p-1は4の倍数 (v) pは4で割って1余る (i)→(ii)について  自明 (ii)→(iii)について n 4 ...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

>返信有難うございます。 >2∈Pはn=1のときですよね。多分大丈夫です。 n=1に限らず、nが奇数なら2を素因数に持ちますよ? >おかげさまでヒントを頂いてから二時間でなんとか理解できました。 >ちょっと自信がないのでお聞きしたいのですが、証明の最後の方は >m=p-1, m≡0(mod m')より >p-1 ≡ 0(mod 4) >という流れで合っていますか? いえ、mというのはn^m≡1(mod 4)を満たす自然数ならmです。 言うなれば、M={x | n^x≡1(mod 4)}という整数の集合の元です。 そしてm'はMの元で最小の物です。 ん~、実はこの部分はラグランジュの定理の証明な...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 簡単&お手軽C++入門サイト構築について [雑談]
返信数: 50
閲覧数: 15897

Re: 簡単&お手軽C++入門サイト構築について [雑談]

的を外した意見かもしれませんが、
DXライブラリ等が必要になればユーザーは自分で適した処理系に乗り換えると思うので
①C++の準拠度が高い
②入手・導入が簡単である
③対象となるOSが多い
の三点だけに気を配れば良い様な気もします。

#最悪、簡易環境パッケージを作るという手も・・・(gcc&自作フロントエンド&notepad++とか)
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アプリケーション用のライブラリ
返信数: 7
閲覧数: 2240

Re: アプリケーション用のライブラリ

万能のライブラリはありません。
つまり、向いてるライブラリは作りたいソフトによって変わります。
どのようなソフトが作りたいのか、具体的にお願いします(既存のソフト名を出してもらっても良いです)
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

あ、すいません、書くの忘れてました。
pは集合Pの元です。

後、(a,b)はaとbの最大公約数を表しますよ。


P.S.
2∈Pは自明ですよね?
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

解答載せるの忘れてたorz p>2について考える。n∈Nとする。 n^2 + 1 ≡ 0(mod p)  ・・・① よって n^2 ≡ -1(mod p) よって明らかに(n^2,p)=1より(n,p)=1である ・・・② また、 n^4 ≡ 1(mod p)である ・・・③ 今、n^m ≡1 (mod p)(m∈N)なる最小のmをm'とすると(フェルマーの小定理からm'は存在する) 全てのmはm'の倍数である(*) ・・・④ よって③からm'は4の約数である。 m' ≠ 2は自明である(∵①) m' = 1は①と矛盾する よってm' = 4である m'=4と②とフェルマーの小定理と④から p...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: はじめまして。
返信数: 4
閲覧数: 1736

Re: はじめまして。

lcm(a,b,c) = lcm(lcm(a,b),c)は自明であり(lcm = least common multiple = 最小公倍数) lcm(x,y) = x*y/gcd(x,y)なので(gcd = 最大公約数) つまり、gcdが実装出来たら良いわけです。 原始的なユークリッドの互除法に従って int gcd(int x,int y){ //x,y>0が前提 if(x > y) return gcd(y,x); else if(x == y) return x; else return gcd(x,y-x); } でも良いですし、もう少し改良して int gcd(int x,int ...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題2
返信数: 19
閲覧数: 20810

Re: 好きな数学の問題2

おお、これは良い問題。
一応、思いついた方法を書いておきますね
► スポイラーを表示
では私からも一題。

問. n2+1(n∈N) で表される自然数の素因数全体の集合をPとすると
∀x∈P, x ≡ 1(mod 4) ∨ x = 2
が真である事を示せ。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: objective-cでRPG開発
返信数: 25
閲覧数: 9863

Re: objective-cでRPG開発

ソース内に直接データを書くのは、ゲームが大きくなると限界が出てくると思います。
「iphone ファイルアクセス」とかググるとそれっぽいのがヒットします。参考程度にどうでしょう。

>あとは、値が0であれば草原、1であれば岩を配置する等にしていくといいと思います。
>それと、1であれば通行禁止、2であればイベント(今回はありませんが)にするなどで、マップはOKですね。

ビット単位の演算を使うと良いかもしれません。
下位1bitは通行可能or不可能
下位2~5bitはどのマップチップを使うか
下位6bitからはイベント判定用
みたいな感じで。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 小物アプリ作成や ら な い か
トピック: お披露目広場
返信数: 1
閲覧数: 10703

Re: お披露目広場

いままでチマチマ作った奴を置いてます↓
http://www.geocities.jp/lbfuvab/my_soft/my_soft.html

キッチンタイマーはシンプルで良い出来だと思ってますw
by lbfuvab
13年前
フォーラム: Win32 API
トピック: win32apiの豆知識
返信数: 19
閲覧数: 16928

Re: win32apiの豆知識

補足ですが、
単に"hoge.hoge"の様にするとこれらの関数はWindowsのフォルダ内の検索をしてしまい、残念な感じになってしまいます。。。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: FTPSのライブラリ
返信数: 1
閲覧数: 1231

Re: FTPSのライブラリ

今回はWiniNetでのFTPのみの対応として、将来的にWinSock等でのSSL/TSLでの通信を実装したいと思います。
ありがとうございました。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: Win32 API
トピック: win32apiの豆知識
返信数: 19
閲覧数: 16928

Re: win32apiの豆知識

Write/GetPrivateProfile~~~系の関数で
ファイル名を"./hoge.hoge"の様に指定するとカレントディレクトリを検索してくれるみたいです(Win7確認済み)
何気に便利だと思いますw
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: FTPSのライブラリ
返信数: 1
閲覧数: 1231

FTPSのライブラリ

現在、勉強目的で簡易的なHP管理ソフトを組んでいてFTPSに対応させる必要があるのですが(忍者HPなので・・・ 今まであまりネットワーク関係は弄った事がないのでライブラリを探しています。 現在、libcurlppというライブラリを見つけています。 「こんなライブラリがあるよ」とか「Wininetとかで出来るよ」とかあれば教えてください。 環境:VC++2010 Express Edition on Windows7 32bit P.S. tkmakwins15さん、前トピでは色々教えていただき有難うございました。 あれからディスクチェックと再インストールしたのですが直りませんでした。 ご尽力い...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オリジナルのまとめて管理できるメモ帳を作りたい
返信数: 13
閲覧数: 5105

Re: オリジナルのまとめて管理できるメモ帳を作りたい

変な話かもですが、
無理に1ファイルに格納せず、
1つのiniファイル(タイトルなどの管理用)+いくつかのtxtファイル(本文保存用)
とかの形式にした方が楽チンかも知れません。
そうすれば、iniファイルはGet/WritePrivateProfileStringで読み書きできますし、txtファイルを丸ごと読み込む処理は関数化してやれば良いだけですし。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

>>kimuchi さん
ですね。
これが終わったら新スレ行きますか。

追記の意図はf(x)が
n→∞として
(k=0→n)Σanxn
と表されるなら成立する、という事です。

例えば、
ex = 1/0! + x/1! + x2/2! + …
みたいな感じです。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

追記です。

マクローリンの定理から
n→∞について
fn(θx) / n! →0   (θは[0,1]な実数)
が任意のxに成立ならば元の命題も成立するのは間違いなさそうです。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

今、即興で思いついた問題です。答は分かりません(後で考えます)

実数全体で定義される関数f(x)が、何回でも微分できるとする。
今、任意の自然数nで
fn(0) = gn(0)が成立する関数g(x)について
f(x) - g(x)は定数となるか?
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラムデータベースのエラー?
返信数: 3
閲覧数: 2634

Re: プログラムデータベースのエラー?

普通にファイル→新規作成から作ったプロジェクトです(ソリューションも一緒に作成)
設定はWin32プロジェクトで
・windowsアプリケーション
・空のプロジェクト
です。

外部からプロジェクト関連のファイルを弄った事は無いです。
一度suoファイルを消してビルドが通っても、VCを再起動するとまたエラーになります。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラムデータベースのエラー?
返信数: 3
閲覧数: 2634

プログラムデータベースのエラー?

VC2010 EEにバージョンアップして久しぶりにプログラムを組んでいたのですが、 ビルドしようとすると 1>------ ビルド開始: プロジェクト: SS_updater, 構成: Debug Win32 ------ 1> main.cpp 1>CL : fatal error C1033: プログラム データベース '' を開けません。 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ========== となってエラーを出すようになってしまいました。 プロジェクト置いているフォルダまでのパスに2バイト文字はありません。 プロジェクト内のユーザーオプ...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

今考えたらi i は実数になるのは保証されますが、一意に定まりませんね。 今、a,bに対し(a,b∈R) a b = r(cosθ + isinθ)を考えます(r,θ∈R、r>0、0<θ<πもしくはπ<θ<2π) 対数を取って b*loga = logr + i(θ + 2nπ) (n∈Z) b*loga - logr = i(θ + 2nπ) θ+2nπ ≠0より 左辺は実数で、右辺は純虚数であるので矛盾が生じる。 というわけで実数の実数乗は(多分)虚数にはならないと思います。 P.S. (1)ですが、S=√2 √2 とすると (i)Sが有理数の時 証明完了 (ii)Sが無理数の時 S √2...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

直感と一致しない問題という事で
(1)無理数の無理数乗で実数となるものを2つ示せ。
► スポイラーを表示
(2)虚数の虚数乗で実数となるものを示せ。
► スポイラーを表示
こんなのどうでしょう。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

目を離してたら出遅れたorz シンプルに解いてみました 方程式と数列はやはり深い繋がりがありますね(数列側からは特性方程式など) 数列{a n }をa n =α n +β n とする。 今、解と係数の関係を利用して αβ=3,a 1 =6,a 2 =30   ・・・① また、 (α+β)(α n +β n )=(α n+1 +β n+1 ) +αβ(α n-1 +β n-1 ) ①より a n+1 = 6a n - 3a n-1   ・・・② 帰納法により命題を証明する (i)n=1,2の時 ①から自明に成立 (ii)n≦kで成立している時(k≧2) n=k+1の時も②から自明に成立する (i...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

私の意見を聞かれていたのに一般論で答えてしまい、失礼しました。
私は数学に矛盾は無く、排中律は成立すると考えているので、無限集合に対して背理法は成立すると考えています。
要は私は直観主義の考え方が嫌いという事です。
という訳で、私も証明とは、構成的であれ非構成的であれ、命題もしくは命題の対偶の真なる事を示す事だと考えています。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

>背理法は確かに単純明快で証明してても気持ち良いですね。
>ところで、証明というのは命題の真であることを証明するか、対偶の真であることを証明するか、
>のいずれかの作業しかないものでしょうか?

そもそも無限集合に対して背理法を適応していいのか?という話もあります(排中律参照)
こういう事を考えると、そもそも証明とは何なのかという事まで遡る必要がありそうですね。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

返信が遅れましたが、ベクトルと複素数は同じ内容を表す事が出来(ガウス平面考えれば自明)
しかもそれらは行列の一部である、という風に違う分野同士が融合していくのは楽しいですね。
後、私は無限という物が大好きで連続体仮説とかも考えるのが好きです
対角線論法は多分、最もシンプルで綺麗な証明の一つだと思います。

P.S.
私の出した問2は三角形の体積が辺の和でも積でも表せる事に感心しての悪ふざけです。
最近のお気に入りは私の日記にも書きましたが、「全ての四面体が外接球を持つ事を示す」です。
日記に書いた方法以外に、ベクトル的に解くこともできます。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

すいません、問一の問題が間違っていたので解答掲載時についでに訂正したのですが、訂正箇所を見つけにくかったですね^^; 多分、訂正をみれば質問1は解決すると思います。 質問2については、 n=2[sum]m[/sup](mは非負の整数)の時命題が成立する事を示す (i)m=0の時 n=1より仮定から自明 (ii)m=k(kは非負の整数)で成立している時 (A[2 k+1 ] + B[[2 k+1 ]) = (A[2 k ] + B[[2 k ]) 2 より、A[2 k ]は奇数であり、A[2 k ]とB[[2 k ]は互いに素より、 (1)と同様にしてm=k+1でも成立 よって n=2[sum]...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

今度は純粋に返信です

(n→∞)lim(n*sin(2π/n)) = 2πですか

これは図形的にとらえると、
単位円に内接する正n角形はn→∞で円に収束する、という事ですね。

微分?的に見ると、
(x→0)lim(sinx/x) = 1という重要公式ですね。
但し、これも式的に導出するのは困難ですね。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

Re: 好きな数学の問題

返信&ミス指摘ありです^^ Rは実数全体の集合を指します。同様に、 Nは自然数、Qが有理数、整数はZです(手書き時は中抜き文字で書きます) 解答載せますね。 問一 (1) a=A[1],b=B[1]とする A[2]=a 2 + 2b 2 , B[2] =2ab 今、 A[2] ≡ a 2 ≡ 1 2 ≡ 1 (mod 2) よってA[2]は奇数 今、A[2]とB[2]が公約数r(r∈N,r>1)を持つとすると、B[2]=2abかつ、a,bは互いに素より (i)r が a の約数の時 rは奇数である(∵aは奇数) 仮定から A[2] ≡ 2b 2 ≡ 0 (mod r) ところで、rとbは互いに...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 数学やらないか?
トピック: 好きな数学の問題
返信数: 28
閲覧数: 19005

好きな数学の問題

好きな数学の問題を出し合って駄弁りましょう!有っ明な問題でもおkです まずは私から。 問1.自然数列{An},{Bn}を以下のように定める。 A1,B1は互いに素でA1は奇数である。 (A1+B1√2)^n = An + Bn ↑ミスです、本当は (A1+B1√2)^n = An + Bn√2 でした。 (1)A2が奇数でA2,B2が互いに素である事を示せ (2)任意の自然数nに対して、Anが奇数であり、An,Bnが互いに素であることを示せ。 問2.以下を証明せよ α、β、γを三角形の内角とする。 どのようなα、β、γに対しても、 (sinα + sinβ + sinγ){1/tan(α/2)...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 多倍長演算で・・・
返信数: 3
閲覧数: 1825

Re: 多倍長演算で・・・

>>Justyさん
それが原因みたいです、お騒がせしました。
ありがとうございましたm(_ _)m

>>名前忘れた・・・さん
ケタ数を馬鹿みたいにデカくすると偶に下の方のケタが変なことになるのはそういう事ですかねえ。。。

後、
n!=10m
をmを定数として簡単に求める方法って、
スターリングの近似を使って
2 * √π * nn+1/2 / en = 10m
としてから対数を取るくらいしかないんですか?
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 多倍長演算で・・・
返信数: 3
閲覧数: 1825

多倍長演算で・・・

ネイピア数を100万桁求めてみようと思い立って、プログラムを組んでみたのですが、うまく動きません。 具体的には LongInt_t DivLongInt(LongInt_t x,uint32 y)がどこかおかしいようで、小数点以下240ケタくらいからゴミが入ります。 変な場所を参照しているのかと思い、色々修正してみたのですが、手詰まりになりました・・・ 環境はVC++ 2010 Express Editon を Win7 Proで動かしています。 コードは以下です(main関数のコメントアウト部分が本来のプログラムであり、下はデバッグ用です) #include<stdio.h> #includ...
by lbfuvab
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: インベーダー作成について
返信数: 4
閲覧数: 2877

Re: インベーダー作成について

画像を差し換えていけば良いと思いますよ。
具体的にはHP用変数を用意して、その値に合わせて画像を変更です。
これ以上の事はソースとかが無いと難しいです・・・
by lbfuvab
13年前
フォーラム: 企画関係について語ろうか
トピック: とりあえず企画でも出してみようか
返信数: 5
閲覧数: 11904

Re: とりあえず企画でも出してみようか

現在、作っている青空テキスト用susieプラグインですが、

画像は1ページで
サイズ:840x1200
余白上:105
余白下:105
余白右:70
余白左:80
最大文字数:16行x40文字

フォントサイズ:18px
ルビフォント:9px
見出しフォント:20px

みたいな感じです。
目下、ルビ付けに精を出しています。
by lbfuvab
13年前
フォーラム: ソフト制作コミュ
トピック: 視聴覚二重障害者向けゲーム
返信数: 29
閲覧数: 30417

Re: 視聴覚二重障害者向けゲーム

ありきたりですが、ブラックジャックとかポーカーなんかはルールも単純で良さそうかなと思います。

後、文字だけでプレイ出来るものとしてはノベルゲーム(選択肢の有る感じの)なんてどうでしょう?

詳細検索ページへ移動する