ありがとうございます。あのあとどう頑張っても別関数にcharを定義して初期設定したのち、別の関数から参照しようとがんばったのですができませんでした。
慣れないうちはとりあえず、動くプログラムを書いていきます
検索結果 8 件
- 9年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 外部ファイルの変数の参照
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1985
外部ファイルの変数の参照
最近DXLIBを学び始めて、分割コンパイルをしてみたときに気になったことがあります。MAIN文をすっきりさせるためにこのようなコードを書きました ねらいとしては画面(0,0)座標におはようの文字と画像が現れるようにしたかったです。 しかし、「エラー 1 error LNK2005: "char * name" (?name@@3PADA) は既に main.obj で定義されています。 E:\ダウンロード\GameProg_2012 (1)\gameprog2012(練習)\player.obj GameProg_2012 」というエラーが出ました。 これができればゲームでも敵の位置やスコアな...
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: エクセルを使って敵の出現データの回でエラーが起きます
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2886
Re: エクセルを使って敵の出現データの回でエラーが起きます
よく見たら、ini関数でタイプミスが発覚しました
お三方ありがとうございました
お三方ありがとうございました
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: エクセルを使って敵の出現データの回でエラーが起きます
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2886
エクセルを使って敵の出現データの回でエラーが起きます
ハンドルされない例外が 0x7730EC81 (ntdll.dll) で発生しました(RyuJin.exe 内): 0xC0000005: 場所 0x00000014 への書き込み中にアクセス違反が発生しました。
というエラーが何度修正しても起きます。どこを修正すればいいですか?
しかも、このエラーが起こるとその間だけパソコンの動きが遅くなりました
追記
http://dixq.net/rp/11.html
この章です。ちなみにこの直前の章までは正常にコンパイルできていました
環境はvisualstudio2013です
というエラーが何度修正しても起きます。どこを修正すればいいですか?
しかも、このエラーが起こるとその間だけパソコンの動きが遅くなりました
追記
http://dixq.net/rp/11.html
この章です。ちなみにこの直前の章までは正常にコンパイルできていました
環境はvisualstudio2013です
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: キーコンフィグについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1834
キーコンフィグについて
龍神録プログラミングのキーコンフィグで
#define FIELD_MAX_X 384
#define FIELD_MAX_Y 448
//フィールドの左上の座標
#define FIELD_X 32
#define FIELD_Y 16
//パッドキーの最大数
#define PAD_MAX 16
#include "struct.h"
とあるのですが、初めに#include "struct.h"を一番上に書いていました。するとエラーが起きたのですがインクルードを書く位置でエラーがおこるのはなぜですか?
#define FIELD_MAX_X 384
#define FIELD_MAX_Y 448
//フィールドの左上の座標
#define FIELD_X 32
#define FIELD_Y 16
//パッドキーの最大数
#define PAD_MAX 16
#include "struct.h"
とあるのですが、初めに#include "struct.h"を一番上に書いていました。するとエラーが起きたのですがインクルードを書く位置でエラーがおこるのはなぜですか?
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 初心者です。初投稿
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2737
Re: 初心者です。初投稿
ookamiさんの過去ログURLの通りに設定したらエラーが出ずに済みました
ありがとうございました
ありがとうございました
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 初心者です。初投稿
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2737
初心者です。初投稿
龍神録プログラムの初歩でコンパイルエラーが出ました。 まずは実行させてみよう(http://dixq.net/rp/2.html) のページのコードを丸コピし、main.cppに貼り付けたのですが 「エラー 6 error LNK2026: モジュールは SAFESEH イメージには安全ではありません。 C:\Users\yuko\Desktop\project\project\1章\libpng_d.lib(pngerror.obj) RyuJin 」 が大量に出てきてコンパイルできませんでした visualstudio2013exressを使っています。どうしたらエラーを克服できますか? ...