検索結果 5 件
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語の脱出ゲームについて質問したいです。
- 返信数: 7
- 閲覧数: 7480
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語の脱出ゲームについて質問したいです。
- 返信数: 7
- 閲覧数: 7480
Re: C言語の脱出ゲームについて質問したいです。
みけCATさん、長々と付き合っていただきありがとうございました。
一旦、みけCATさんのコードを拝見させていただき整理した後、またこの課題に取り組みたいと思います。
一旦、みけCATさんのコードを拝見させていただき整理した後、またこの課題に取り組みたいと思います。
はい、そうです。 了解しました!「(コード)という配列」は、masuという意味ですか?
もしそうだとすると、今のプログラムでは不可能だと思います。
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語の脱出ゲームについて質問したいです。
- 返信数: 7
- 閲覧数: 7480
Re: C言語の脱出ゲームについて質問したいです。
③ゴール地点((x,y)=(4,4))の際、if分によってもしゴール地点にゾンビが存在していて、そこにプレイヤーがゴール地点に移動したらゲームオーバーにしたいのですができませんでした。 429行目にカッコが足りないようですね。 if (!(((move_x == zmove1x) && (move_y == zmove1y)) || ((move_x == zmove2x) && (move_y == zmove2y)) || ((move_x == zmove3x) && (move_y == zmove3y)) || ((move_x == zmove4x) && (move_y == ...
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語の脱出ゲームについて質問したいです。
- 返信数: 7
- 閲覧数: 7480
Re: C言語の脱出ゲームについて質問したいです。
まだ読みきれていないのですが、前半部分は do{ ZX1 = rand() % 5; if (0 <= ZX1 && ZX1 <= 4) zmove1x = ZX1; ZY1 = rand() % 5; if (0 <= ZY1 && ZY1 <= 4) zmove1y = ZY1; } while (ZX1 == 0 && ZY1 == 0); のように書いてはいけないのですか?縛りプレイもしくは課題の条件ですか? これについては私の勝手な判断でこういうふうに書きました。 みけCATさんの文のほうがスマートですね・・・ 回答ありがとうございます。
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語の脱出ゲームについて質問したいです。
- 返信数: 7
- 閲覧数: 7480
C言語の脱出ゲームについて質問したいです。
こんにちは。先月学校で出された課題を取り組んでみたのですがいくつかできなかったことがあり、ここで質問させていただきます・・・ [1] 質問文 [1.1] 自分が今行いたい事は何か ①プログラムが実行されるときに’A’’B’’C’’D’をランダムにスタート地点((x,y)=(0,0))以外の5*5のマスに配置したいのですがたまに3個しか表示しなくなってしまいます。 ②このゲームはプレイヤー(’P’ 移動はx,y軸上に1だけ動けます)のターンの後、’A’’B'’C’’D'が同時にx,y軸上に1だけランダムに動くようにしています(if文によって枠の外にはださないようにしています。)。’A’’B...