検索結果 11 件

by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

>私としてはsyugerさんがプログラムの動作を
>すべて理解していただけることが理想なので
>わたしが理想を判断するんじゃないんですーー

>プログラムがどういう風に動いているか理解できることが重要なのだと思います


確かにそうですねこのプログラムに関しては、しっかり理解できたので
理想道理になったということですね。
これにて解決とさせていただきます。
みなさんありがとうございました。
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

できました!! プログラム的にはこれで動いています!! しかしこれは理想的なプログラムですか? map.cpp #include "DxLib.h" #include "map.h" int Pspeed;//プレイヤー速さ int Espeed;//敵 int PtamaX,PtamaY;//弾座標 int gamenX,gamenY;//弾座 int PX,EX;//プレイヤーX,敵X(Yは固定) int cameraX;//画面の座標 int cam_idouryou;//画面の移動量(MAPXから) int mapGraph; int mapX; void camera_calc(){...
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

>そして、今回修正した部分を理解していただいたものとして話を進めていきますが

修正理解しました
cam_idouryou=0;//無限に移動してしまうから


>syugerさんがじっくり考える時間がなくなってしまうので
>ちょっと考えてみてくださいねーー

はい、じっくり考えて学習します!
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

#include "DxLib.h" int Pspeed;//プレイヤー速さ int Espeed;//敵 int PtamaX,PtamaY;//弾座標 int gamenX,gamenY;//弾座 int PX,EX;//プレイヤーX,敵X(Yは固定) int cameraX;//画面の座標 int cam_idouryou;//画面の移動量(MAPXから) void camera_calc(){ cameraX=+cam_idouryou; } void Psyoki(){ PX=0; } void Esyoki(){ EX=1800; } void cam_Move(){ cam_...
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

#include "DxLib.h" int Pspeed;//プレイヤー速さ int Espeed;//敵 int PtamaX,PtamaY;//弾座標 int gamenX,gamenY;//弾座 int PX,EX;//プレイヤーX,敵X(Yは固定) int cameraX;//画面の座標 int cam_idouryou;//画面の移動量(MAPXから) void camera_calc(){ cameraX=mapX+cam_idouryou; } void Psyoki(){ PX=0; } void Esyoki(){ EX=1800; } void cam_Move(){ ...
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

ご指摘ありがとうございます
自分も寝ます。
ありがとうございました。
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

すいません
12じでネット使えなくなるので
スマホからの返事になります
長いコードはかけませんがそこのところよろしくおねがいします
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

#include "DxLib.h" int mapX;mapの左端の座標 int Px;//プレイヤー座標 int Ex;//敵 int Pspeed;//プレイヤー速さ int Espeed;//敵 int PtamaX,PtamaY;//弾座標 int gamenX,gamenY;//弾座 int idouryou;//画面の移動量(MAPXから) void Pmove(){ Pspeed++; } void Emove(){ Espeed++; } void PDraw(){ DrawGraph(mapX+idouryou+Pspeed,210,PyotGraph,TRUE); } ...
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

これは、考えであってプログラムではありません。 #include "DxLib.h" int mapX;mapの左端の座標 int Px;//プレイヤー座標 int Ex;//敵 int Pspeed;//プレイヤー速さ int Espeed;//敵 int PtamaX,PtamaY;//弾座標 int gamenX,gamenY;//弾座 int idouryou;//画面の移動量(MAPXから) void Pmove(){ Px=mapX+Pspeed;//スピードを足していく } void Emove(){ Ex=mapX+1800-Espeed;//MAPの幅1800から引いていく ...
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

連投失礼します
画像内容で間違いがありました
黒文字のXはプレイヤーの値でPX
赤文字のXは敵の値でEXです
失礼しました。
by syuger
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動するユニットに弾を撃たせる
返信数: 27
閲覧数: 8666

Re: 移動するユニットに弾を撃たせる

softya(ソフト屋) さんが書きました:両方共一定速度で移動しているのなら画面座標だけで管理して、スクロール速度も移動速度に混ぜてしまえば簡単になりますよ。
こっちの方が楽かもしれません。ゲームの構造により楽な方法は変わります。
ゲームの構造ですか・・・
速度は、船によって変わります。(潜水艦・爆撃機などもあります)
そして、MAP上に表示する物体の種類は、
敵(10以上の種類)
プレイヤー(10以上の種類)
敵の弾
プレイヤーの弾
敵陣地
プレイヤー陣地です。

なので共通一定速度ではありません
武器によって弾速も変わりますし・・・

詳細検索ページへ移動する