検索結果 3 件
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: クラスを用いた連結リストの実装
- 返信数: 10
- 閲覧数: 5843
Re: クラスを用いた連結リストの実装
[quote="h2so5" id=3,14958#postingbox,118930]コンパイルエラーが出るのはLINKLISTのメンバ変数の定義がOBJECTよりも後にあるためです。 。[/quote] メンバ変数の定義ですか? OBJECTより前にLINKLISTを定義しても今度は「OBJECTが定義されてないよ」とエラーが出ます 頭に class LINKLIST; int LINKLIST::add(OBJECT *obj); とでも書き加えれば良いのかと思いましたがやはり通らず。 2つのクラスが相互に関わることはできないんでしょうか >OBJECTがidxとして自分自身のインデック...
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: クラスを用いた連結リストの実装
- 返信数: 10
- 閲覧数: 5843
Re: クラスを用いた連結リストの実装
返信ありがとうございます。 実際のコードを記載しました。 「試したプログラムでは」などと言いましたが、 実際はプログラムを完成させる前に質問していました…申し訳ありませんでした。 故にNo1で説明したものとは一部異なり、また >どこかでクラスAに対して、クラスBの参照を渡す必要があるわけですが という部分、実際は2つのクラスを相互に参照しようとするとコンパイルが通らないことが判明しました。 コノ点に関しても解決方法をご教示していただきたいです。 以下、ソースと詳細の説明です。そしてそれがお三方への返答になるものと思います。 class LINKLIST; class OBJECT{ publi...
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: クラスを用いた連結リストの実装
- 返信数: 10
- 閲覧数: 5843
クラスを用いた連結リストの実装
初めまして。初投稿です。よろしくお願いします。 最近オブジェクト指向に触れるようになりました 今、C++で連結リストをクラス構造を用いて実装しようとしています 一言で言うと、2つのクラスをうまく連携させる方法は無いのか?という質問です 試したプログラムはおおよそ以下のとおりの構造です ・[クラスA]データと次へのポインタ(C言語ならば構造体扱い) メンバ関数は、 データのセッタ リストに追加 リストから削除 ・[クラスB]連結リストを管理するクラス メンバ変数にルートとなるクラスAのポインタ メンバ関数は リストに追加する関数 リストから削除する関数 printfで表示して列挙する関数(デバッ...