検索結果 6 件

by Kaien
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: csvファイルを入力する
返信数: 47
閲覧数: 19677

Re: csvファイルを入力する

しかしながら、それでもresizeをする事で発生する別の問題のについては、言及すべきだったかもしれません。その件について、言葉足らずで申し訳ありませんでした。 この時点でkをカウントするループがファイルから読み込んだ行数を越えてresizeで指定した分まで空回りするということに気付いていたのか正直に教えていただけないでしょうか。 kをカウントするループがresizeによって空回りしてしまうことには、気づいていました。 原因はいったい何なのでしょうか? 今回のケースに関しては、原因を聞く質問でしたのでアクセス領域外を触っている事が一目で分かる所を指摘してしまった事になります。 それが早計であっ...
by Kaien
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: csvファイルを入力する
返信数: 47
閲覧数: 19677

Re: csvファイルを入力する

私の言葉不足が露呈してますね。 N.R様の言うように、まずresizeありだと別の問題が出てしまいますが、まずその間違いを直した方がいいと思いましたので、resizeのコメントを外すように書きました。 実はこの質問、約1年前に初めてSTLを触った頃の自分が陥ったミスと全く同じものでして、DOG様本人が気づいて欲しい点だと思いましたので、ヒントという形にしました。 う~ん、正直for文のどこが原因なのかがさっぱり分かりません・・・ この部分は正しいと思っていたもので・・・ そういう訳ですので、DOG様、頑張って見つけてください。 しかしながら、それでもresizeをする事で発生する別の問題のにつ...
by Kaien
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DirectX11で板ポリゴンを作成・描画するクラスについて
返信数: 0
閲覧数: 1684

DirectX11で板ポリゴンを作成・描画するクラスについて

初めてトピックを建てました。 至らないところがありましたら申し訳ありません。 私は現在DirectX11を用いたプログラムを書いています。 最近になって漸くサンプルコードの意味を理解し始め、先日、複数の板ポリゴンを描画するところまで成功しました。 そこで、後で使いやすく出来るようにしようと、ファイルから板ポリゴンを作成・描画するクラスを作ろうと思い、調べながらも自分なりに組んでみたものの描画する事が出来ませんでした。 原因を確かめる為に、コードの一部を #if 0 ~ #endif で無効にしたり、デバッガでステップ実行を繰り返した結果、 頂点バッファや定数バッファを書き換えずに、上記の板ポリ...
by Kaien
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: stringのfind関数について
返信数: 6
閲覧数: 5619

Re: stringのfind関数について

find(seq.begin(), seq.end(), search); は、文字列seqの最初から最後までで、'a' を探しているということでしょうか? はい、その通りです。 この場合の引数が3つのfind関数では、 第1引数:検索対象の文字列の先頭 第2引数:検索対象の文字列の終端 第3引数:検索したい文字列 となっています。 この時、第1,第2引数指定した範囲内に第3引数で指定した値が存在すれば、最初に見つけた要素の位置のイテレータを返します。 逆に存在しない場合には、第2引数に指定 した位置(この場合は終端)が返されます。 参考までにfind関数の引数が3つ使われている場所のURL...
by Kaien
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: csvファイルを入力する
返信数: 47
閲覧数: 19677

Re: csvファイルを入力する

こんばんは。
DOG さんが書きました: vectorの確保領域以上の所にアクセスしているという旨のエラー
その通りです。それが起こりそうな所をみるしかないですね。
DOG さんが書きました: ちなみに、20行目のコメント部分を解除しても同様のエラーが出てしまいます。
解除しても、別の所で領域外をアクセスしているので、同様のエラーが出ています。
20行目の文は必要ですので、コメントは外してください。


因みに原因はfor文の方にあります。
1箇所だけ不自然な所があると思います。
よく見てみてください。
by Kaien
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: stringのfind関数について
返信数: 6
閲覧数: 5619

Re: stringのfind関数について

こんばんは。 find() の第1引数は、'a' でも "a" でもかまいません。 とありますが、find関数はそれに限定する理由でもあるのでしょうか。 あるようでしたら、以下は見当はずれな回答をしているので、無視して頂いて構いません。 さて、見当はずれかもしれませんが、find関数にはオーバーロードされた関数を使用すればDOG様のやりたい事が出来るのではないでしょうか。 とりあえず、以下みたいな感じで書いてみました。 #include <iostream> #include <string> int main(void) { using namespace std; string seq =...

詳細検索ページへ移動する