検索結果 1 件

by ネカ
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アクションパートとイベントパートの機能の分離についての考え方
返信数: 5
閲覧数: 3042

Re: アクションパートとイベントパートの機能の分離についての考え方

すみません。返信が大変遅くなりました。 >>h2so5さん -状態が違うのだから分岐するのは当たり前ではないでしょうか。 -自分だったら特別にフラグを作るのではなく、イベント開始時にプレイヤーのステータスを無敵状態にして、終了時に解除します。 -意味がよく分かりません。 -アクセスする必要のあるオブジェクトには、アクセスできるのが自然だと思います。 まさしく、その通りですね。私はオブジェクト指向のカプセル化に関して行き過ぎた 解釈をしてしまい、「可能な限りアクセスできる窓口を少なくしなければならない」と とらえてしまっていたようです。 また、状態が異なることによって分岐をすることも、当たり前で...

詳細検索ページへ移動する