検索結果 4 件

by j-back
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 最短経路問題
返信数: 7
閲覧数: 4234

Re: 最短経路問題

>>boxさん
pとqは特に意味はないです。

>>みけCATさん
これが読み込もうとしているeil51.txtでしょうか?
フォーマットも合っていそうです。
https://github.com/almirfilho/traveling ... /eil51.txt
↑で合ってます

アドバイスを頂いて、一応できました。ありがとうございました
by j-back
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 最短経路問題
返信数: 7
閲覧数: 4234

最短経路問題

どうしたらいいかわからないです。 eil51の最短経路を求めるプログラミングを作ってます。 自分が書いたプログラムの出発点は原点(0,0)なんですが、出発点を原点ではなく都市にしたいです。あと、次に訪れる都市をランダムではなくその都市から近い都市を訪問するようにしたいです。 初心者でなのでコードはわかりづらいと思いますがアドバイスをください #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<math.h> #include<time.h> #define N 51 //都市の数 void main() { int a; //乱数 int b=0; //...
by j-back
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルのことで教えてください
返信数: 3
閲覧数: 2041

Re: ファイルのことで教えてください

ありがとうございます。
あと、このプログラムは実行すると愛知県~和歌山県とテキストに書かれている順に表示していますが、これをランダムに表示するようにしたいです。
乱数を使おうとおもっているのですが、乱数以外に必要な知識はありますか?
by j-back
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルのことで教えてください
返信数: 3
閲覧数: 2041

ファイルのことで教えてください

http://masudahp.web.fc2.com/cl/ren1/cren8.html の問題8-12の解答が↓になるんですが、char nam[256];と宣言しているのはなぜですか? #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main(void) { FILE *fp1; char nam[256]; int jj; float mm; if((fp1 = fopen("jinkou.txt", "r")) == NULL){ printf("ファイルがオープンできません\n"); exit(1); } while(fscanf(fp1, ...

詳細検索ページへ移動する