検索結果 44 件

by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ifの使い方
返信数: 6
閲覧数: 3270

Re: ifの使い方

日本語にしてみようと思いましたが、私もさっぱりでしたので、プログラムで解決することにしました。 #include <stdio.h> void main(){ for( int A=0; A<2;A++ ) for( int B=0; B<2;B++ ) for( int C=0; C<2;C++ ) for( int D=0; D<2;D++ ) if((A==0)&& (B==0)|| (C==0)|| (D==0)) printf("○%d,%d,%d,%d\n",A,B,C,D); else printf("×%d,%d,%d,%d\n",A,B,C,D); } 結果は以下のようになり...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 乱数が重複
返信数: 32
閲覧数: 11060

Re: 乱数が重複

こちらでどうでしょうか(*´ω`*) #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> #include <time.h> char* pull(void){ static int max = 52; static char* card[52] = { "s1","s2","s3","s4","s5","s6","s7","s8","s9","s10","sJ","sQ","sK", "h1","h2","h3","h4","h5","h6","h7","h8","h9","h10","hJ","hQ","hK", "c1",...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オブジェクトの指向勉強法
返信数: 11
閲覧数: 5523

Re: オブジェクトの指向勉強法

小学生でもゲームが作れるようにと開発されたscratchで楽しくオブジェクト指向を覚えられます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COL ... 19/371081/

オブジェクト指向を覚えるには、オブジェクト指向になっているものを触るのが一番早いと思います。
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 乱数が重複
返信数: 32
閲覧数: 11060

Re: 乱数が重複

シングルクォーテーションでくくると、何故か文字化けしてしまうのですよね(ノ_・;)
⑤と⑪に該当する部分ですので、元のプログラムを元に変更してください。
他に文字化けしている所も、元のプログラムを参照してください。
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 乱数が重複
返信数: 32
閲覧数: 11060

Re: 乱数が重複

先程は失礼致しました。 以下を全て直すと実現できます。 ①scanfの内容をscanf("%s",&c);に直しておきます。 ②card関数の戻り値をchar型とします。 ③funyuの変数をchar型とします。 ④card関数に新しくstatic int型の変数を一つ用意し、初期値を13とします。 ⑤card関数のtestをchar型にし、"1"とくくっていたものを'1'と全て直します。 ⑥num=rand() % maxと変更します。 ⑦戻り値を保持するchar型変数にtest[num]を保持します。 ⑧一度選んだものを潰すために、for文を回します。 ⑨maxの値を一つ引きます。 ⑩保持...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 乱数が重複
返信数: 32
閲覧数: 11060

Re: 乱数が重複

一応、正常なプログラムを貼り付けておきます(*´▽`*) どうしても分からなくなったら、スポイラーを開いて確認してみましょう。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> char *card(void){ int num,i; char *test[13] = {"A","2","3","4","5","6","7","8","9","10","J","Q","K"}; num = rand() % 13; return test[num]; } int main (void){ char c; char *funyu; ...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 乱数が重複
返信数: 32
閲覧数: 11060

Re: 乱数が重複

乱数が重複するのは、使う乱数を決めるための関数
srand((unsigned)time(NULL));
をcard関数内で何度も呼び出しているのが原因です。

main関数内で一度だけ呼び出すようにしてみましょう。
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字列を昇順で出力する
返信数: 4
閲覧数: 3837

Re: 文字列を昇順で出力する

名簿の一番先頭の方の名前が出力したくて試行錯誤されたみたいですね。 では、まずは名簿の一番先頭の方の名前を出してあげましょう。 ①関数内のif文でやりたいことは分かりますが、書き方が違います。 if(x.name < y.name) return x; else return y; やりたいことはわかります。 プログラミング初心者はおろか、中級者でさえ同じ間違いをされます。 ひとまずここでは名前の先頭の文字で比較するために if(x.name[0] < y.name[0]) return x; else return y; とします。 もちろん、ここから先も改良が必要ですが、まずは名前の先頭の...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DirectX9.0について
返信数: 5
閲覧数: 2751

Re: DirectX9.0について

こちらのサイトをその1からその68まで素直に実装して覚えましたよ(*´▽`*) http://marupeke296.com/DirectXMain.html 中学生の好きそうな専門用語がたくさん並んでいていワクワクしながら読んでいたのを覚えています。 長い名前のものは意味を考えると覚えやすいと思います。 覚える必要はありませんが、何度も使っていると勝手に頭が覚えてしまうといった、そんな具合です。 LPDIRECT3DDEVICE9→ロングポインタ(LP)のデバイス D3DXVECTOR2→floatが2つあるやつ D3DXVECTOR3→floatが3つあるやつ D3DXVECTOR4→fl...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語 配列の要素の比較に関して質問です。
返信数: 4
閲覧数: 13488

Re: C言語 配列の要素の比較に関して質問です。

①countを適切な場所でリセットしてあげること ②AとBの値が一致していない場合は、Bにランダムな値を入れること ③iの値が変わってしまうので、for文の中にあるfor文を消す この3つを直すことで、意図した動きになります。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> void main(){ int A[5]={3,2,1,5,6},B[5]={0},C[5]={-1},i,count=0; for( i = 0; i < 5; i++ ){ B[i] = rand() % 10; } while(count < 5){ // ここにcountをリセットす...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 座標の計算
返信数: 5
閲覧数: 6199

Re: 座標の計算

いまいちピンと来てないのですが、 画像を回転させて描画したいのだと仮定して質問に答えさせていただきます(*´ω`*) 横640pixel,縦480pixelの画面の中心で、 横640pixel,縦480pixelの画像を45度回転させて描画する場合、 DrawRotaGraph(320, 240, 1.0, D3DXToRadian(45), getImgID("title.png"), TRUE, FALSE); とすることで、 http://dixq.net/forum/gallery/image.php?album_id=116&image_id=634 のように画面の中央(320,24...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: グラフィックハンドルの扱いについて
返信数: 4
閲覧数: 9534

Re: グラフィックハンドルの扱いについて

例えばですが、弾一つ一つで
LoadGraph("gazou.png");
をすると画像をLoadGraphをした回数分だけ読み込み、メモリに同じ画像のデータが乗るので、大変なことになります。

コード:

int a = LoadGraph("gazou.png");
として、このaの値を

コード:

for(int i = 0; i < 20; i++)
    bullet[i].handle = a;
のように弾一つ一つに設定するのは、大丈夫です。
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: do whileの使い方
返信数: 3
閲覧数: 13392

Re: do whileの使い方

ボスの初期化以外で、ghost[attackghost].flagがFALSEになる所が無いのが原因だと思われます。

do~whileの条件式を、ghost[attackghost].state == GDownとするか、ghost[attackghost].flag = FALSEを適切な場所に挿入するかのどちらかで直るのではないかなと思います。
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題なのですが…
返信数: 4
閲覧数: 7403

Re: 学校の課題なのですが…

①if((x = 'g')||(x = 'c')) if文の条件式は、=を使ってもコンパイルが通ってしまうのですが、同じ値であるかどうかの判定には == を使います。 ②入力文字列の終端には '\0' が入ります。 例えば、gc00と入力された場合、x[50]にはgc00 \0 が入っています。 それを使って、もし入力文字列が終端ならfor文を抜ける処理が必要になります。 ③ int 型と int 型の式の答えは int 型 つまり、100*content\total= int 型となってしまい、小数点以下が切り捨てられます。仕様です。 しかし、float型とint型の計算の答えはfloat型...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: カウントダウンの実装について
返信数: 4
閲覧数: 8627

Re: カウントダウンの実装について

ゲームループに入る前の行で、 int timediff; LONGLONG timelimit = GetNowHiPerformanceCount() + 120000000; を追加し、ScreenFlip();の前の行で timediff = int(timelimit - GetNowHiPerformanceCount()); DrawFormatString( 5, 5, GetColor(255,255,255), "%02d'%02d'%d%d", timediff/60000000 , (timediff%60000000)/1000000 , ((timediff%6000...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: else文がifと一致しません
返信数: 14
閲覧数: 15641

Re: else文がifと一致しません

non さんが書きました:そう作るなら、maxやminはいらないなぁ。
仰る通りです。
ayako様は、何故か3行表示されて悩んでおられるようでしたので、あえてそこはそのままです(*´ω`*)
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: else文がifと一致しません
返信数: 14
閲覧数: 15641

Re: else文がifと一致しません

ただ、「A==B」のとき、文章が三つ表示されてしまいます。 このようになってしまう原因はなんでしょうか? また、「AとBが等しいです」という一文のみ表示するにはどうしたらよいのでしょうか? エラーが取れたみたいで良かったです(*´▽`*) はい、19行目と20行目のprintfが必ず通るので、値が等しい場合に3行表示されます。 やり方は思いついたものでも3パターンほどあるのですが、一例を紹介します。 値が等しい場合のみその2行が表示されないようにしました。 #include<stdio.h> int main (void) { int na, nb, max, min; puts("二つの整...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 二次元配列のランダム化について
返信数: 12
閲覧数: 25260

Re: 二次元配列のランダム化について

void main()
は間違いなので正しく
int main()
と書いた方が良いでしょうね。
不毛な言い争いを避ける為にあえて言及は致しません。
natsu様にお任せします(*´ω`*)
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 二次元配列のランダム化について
返信数: 12
閲覧数: 25260

Re: 二次元配列のランダム化について

C言語でのサンプルを示します。 コメントを見ながらプログラムを読むと理解しやすいです(*´ω`*) 他に分からない点がございましたら遠慮なく質問してください! #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> void main(){ // 二次元配列を用意します int h[10][20] = {0}; // rand関数を正常に動作させます srand((unsigned int)time(NULL)); // 10回繰り返します for( int i = 0; i < 10; i++ ) // 20回繰り返します for( ...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: else文がifと一致しません
返信数: 14
閲覧数: 15641

Re: else文がifと一致しません

超絶右留斗羅天才プログラマーさんのプログラムだと、A==Bの時も「大きい方は~」「小さい方は~」が表示されてしまいそうです。
仰る通りです。
ayako様はコンパイルエラーで悩んでおられるようでしたので、あえてそこはそのままです(*´ω`*)
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 奇数、偶数の合計を求める
返信数: 4
閲覧数: 14514

Re: 奇数、偶数の合計を求める

16行目を
if(nyu % 2==0)
とするだけでうまくいきますよ(*´▽`*)
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: else文がifと一致しません
返信数: 14
閲覧数: 15641

Re: else文がifと一致しません

問題のある部分は、 ①11行目のif文の括弧の後にセミコロンがついていること ②11行目のif文の条件式に==ではなく=が使われていること ③19行目のelse文の後にifがついていること です。 以下のようにすることで動くようになります(*´▽`*) #include<stdio.h> int main (void) { int na, nb, max, min; puts("二つの整数を入力してください。"); printf("A:"); scanf("%d", &na); printf("B:"); scanf("%d", &nb); if (na == nb){ puts("AとBは等...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 棒グラフについて
返信数: 7
閲覧数: 3216

Re: 棒グラフについて

サンプルプログラムを組んでみました。 もしよろしければ参考にしてください(^^♪ #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main(){ int h[11] = {0}; for( int i = 0; i < 200; i++ ){ h[rand() % 6 + rand() % 6]++; } for( int i = 0; i < 11; i++){ printf("%d-->",i+2); while( h[i] > 0){ if( h[i] > 50 ){ h[i]-=50; printf("**********\n"); }else i...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語で13日の金曜日を求めたい
返信数: 23
閲覧数: 22959

Re: C言語で13日の金曜日を求めたい

ツエラーの法則を使わず、全探索のアルゴリズムを用いてプログラムを作成してみました。ツエラーの法則を使うより重いですが、もしよろしければ参考にしてください(^^♪ #include <stdio.h> int main() { // 12ヶ月分の日数 int m_max[12] = {31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31}; int w = 0; // 0なら月曜日 // 100年分 for( int y = 2001; y <= 2100; y++ ){ // 閏年なら2月は29日 if( y % 4 == 0 ) m_max[1] = 29; // 閏年でな...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ 九九
返信数: 27
閲覧数: 14757

Re: C++ 九九

他の方が丁寧に説明されているので、邪魔するのも悪いと思ったのですが…(ノ_・;) 正解のプログラムを作ってみました。 自力で解けず、どうしても分からなくなった場合は、こちらのスポイラーを表示で、プログラムを確認してみてください(^^♪ #include<stdio.h> int main(void) { int i,j,n1,n2; printf("何の段から?:");scanf("%d",&n1); printf("何の段まで?:");scanf("%d",&n2); for(i=n1;i<=n2;i++){ for(j=1;j<=9;j++){ printf("%3d",i*j); // ...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: この関数を一般化したいのですが・・・
返信数: 9
閲覧数: 3548

Re: この関数を一般化したいのですが・・・

数値は、ソースコード上のKEY_INPUT_UPの上で右クリックして「定義へ移動」を選択すると、 #define KEY_INPUT_RIGHT D_DIK_RIGHT // 右キー が出てきます。更にD_DIK_RIGHTの上で右クリックして「定義へ移動」を選択すると、 #define D_DIK_RIGHT (0xCD) と出てきます。この0xCDを電卓などで16進数→10進数へ変換すると、205となります。 整数表を調べても出てこない場合は、このように算出することが可能となっています。 16進数のまま使っても構わない場合は、0xCDの値をそのまま使うとよいです。 続いて、以下にサンプルを...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください><
返信数: 3
閲覧数: 1757

Re: 教えてください><

以下のコードをサンプルとして、変数の定義場所とexternの宣言を示します。 参考になりませんでしたら、また説明し直し直したいと思います。 #include <stdio.h> // ↓↓ここから変数の定義↓↓ int test1 = 0; float test2 = 1.0f; // ↑↑ここまで変数の定義↑↑ // ↓↓ここからexternの宣言↓↓ extern int test3; extern char test4[256]; // ↑↑ここまでexternの宣言↑↑ void main(){ printf("%d\n",test1); printf("%f\n",test2); p...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリの初期化の意味
返信数: 7
閲覧数: 8028

Re: DXライブラリの初期化の意味

DXライブラリというのは、Windows+DirectXをプログラムの初心者でもそれなりにとっつきやすく、簡単に扱えるようにしたものです。ですので、Windows+DirectXの話を織り交ぜて、そのDxLib_Initでは何が行われているかを簡単に説明したいと思います。 ①ウィンドウプロシージャを作成します。 Windowsプログラミングの要であるウィンドウプロシージャ関数が、ウィンドウを作成する際に必要なので用意します。 ウィンドウを閉じるなどの操作を、ウィンドウプロシージャ関数で処理します。 ②ウィンドウを作成します。 ウィンドウクラスを生成し、それをRegisterClassEx関数で...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 難易度選択
返信数: 8
閲覧数: 5959

Re: 難易度選択

SceneMgr.cppのグローバル領域に難易度を表す変数

コード:

int g_nDifficult = 0;
を宣言し、

Game.cppのグローバル領域に

コード:

extern int g_nDifficult;
と宣言すれば、

SceneMgr.cpp内とGame.cpp内でなら、
g_nDifficultがどこでも扱えるようになります。

SceneMgr.cppで

コード:

g_nDifficult = 1;
とすれば、

Game.cppでもg_nDifficultの値が1になります。

「もっと別のやり方がいい!」という場合はまたご相談下さい。
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マウスのクリックについて
返信数: 3
閲覧数: 1483

Re: マウスのクリックについて

DXライブラリを使ってのプログラムでよろしかったでしょうか? 6行目が該当の部分となっております。 #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int){ ChangeWindowMode(1), DxLib_Init(), SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK ); while(!ScreenFlip()&&!ProcessMessage()&&!ClearDrawScreen()){ // 右クリックすると文字が変わります if( GetMouseInput() & MOUSE_INP...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 武器や乗り物の画像について
返信数: 4
閲覧数: 2600

Re: 武器や乗り物の画像について

絵心の無いプログラマ代表として答えさせていただきます(*´∀`)

別々で2枚用意されていたほうが、表現の幅が増えます。
しかし、大きすぎる画像(画面半分を覆うくらい)の場合は、ロード時間が長くなりますので、「どうしても別々に用意したいんだ!」という場合以外の時は1枚のほうがよいです。
特に表現の幅を広げなくてもよいという場合(車とキャラが別々に動かさないとき)も、1枚でよいです。

つまり、ケースバイケースです。
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 読み込めないのかどうなのか
返信数: 6
閲覧数: 6745

Re: 読み込めないのかどうなのか

main.cppの12行目の関数を見ると、 void sword_text(); となっていますので、先頭のvoidを取り外します。 その後、sowrd_text関数にはiという引数を渡す関数になっておりますので、 int i = 0; と宣言し、 sowrd_text(i); と引数を渡してください。 これでsowrd_text関数内のscanfの処理まで通るようになります! また疑問点が湧きましたら、遠慮なく教えてくださいヽ(*´∀`)ノ main.cpp #include <stdio.h> #include "Hu_status.h" #include "weapon.h" struc...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ブロック崩し
返信数: 5
閲覧数: 2395

Re: ブロック崩し

なるほど、失礼致しました! 必殺技を打っている最中、ブロックと当たり判定を行う際はspstateの値が1でしたが、敵と当たり判定をする際はspstateの値が2になっておりました。 以下のようにすることで、敵と必殺技との当たり判定が正常に行われました。 bool HitRectAndSp(Rect2D rectin){ if(spstate == Sp1State1 || spstate == 2 ){ // ここの条件式を増やしました。 if(HitRectAndRect(sp1hit, rectin)== TRUE) return TRUE; else return FALSE; } if...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: シュミレーションRPGを作りたいのですが。
返信数: 8
閲覧数: 5299

Re: シュミレーションRPGを作りたいのですが。

RPGとついておりましたので、C言語では無くて恐縮なのですが、【WOLF RPGエディターではじめるゲーム制作―「イベントコマンド」と「データベース」で、ゲームシステムを自由に作る! (I・O BOOKS) [単行本]】という本はどうでしょうか。 RPGツクールみたいなものなのですが、ツールはインターネットで無料で手に入る上に、自分好みにカスタマイズできるのがいいです。ちなみに本が無くても、インターネット上の情報を参照して勉強すればシミュレーションRPGも作成することができます。 http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ C言語でつくる場合でも、まず...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリのゲームで制限時間を追加したいです
返信数: 29
閲覧数: 25934

Re: 超絶右留斗羅天才プログラマーさんへ

あはは、そんな表現初めてお聞きしました(^^♪

何かわからないことがあればまたお聞き下さい(*´∀`)
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾幕それぞれの残り時間
返信数: 3
閲覧数: 7793

Re: 弾幕それぞれの残り時間

うーん、確かにその部分だけ見ると正しい気がしますね。

別の所に原因があるように思います。

boss.kndが0と1以外の値になるような場所があったり、
載せてくれたプログラムが実は実行後一回しか通らないような場所であるがために、
正しく動かない可能性があります。

何か心当たりがあれば是非その部分のプログラムも載せていただけると嬉しいです(*´∀`)
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリのゲームで制限時間を追加したいです
返信数: 29
閲覧数: 25934

Re: DXライブラリのゲームで制限時間を追加したいです

GetNowCount関数は使わなくても大丈夫です(*´∀`) 「どうしてもGetNowCount関数が使いたいんだ!」というご要望であれば、また新しく作り直しますので、その時はまたお知らせください! ①int g_nFrameを新しく作成します。(同じような変数がある場合はそちらを使って下さい) ②ゲームループ内で、g_nFrameを+1していく処理を追加します。(ちなみに1秒で60ずつ加算されます) ③そのすぐ下に、g_nFrameが3600になったらゲームループが終了するif文の処理を追加します。 そうすれば、一分後にウインドウが閉じます。 以下にコードのサンプルを提示します。 もしよろ...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列について
返信数: 5
閲覧数: 2561

Re: 配列について

non さんが書きました:
超絶右留斗羅天才プログラマー さんが書きました:*(c+i)が'\0'でない、かつ'+'でない、かつ'-'でないときは、ループするようになっています。つまり、無限ループになるということです。
「または」では?
あら、ついうっかりΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
間違いのご指摘ありがとうございます(*´∀`)
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++がどうのこうのの以前に実行できない
返信数: 3
閲覧数: 2210

Re: C++がどうのこうのの以前に実行できない

①「プロジェクト」タブ内の[~のプロパティ]を開きます。
②構成プロパティ→リンカー→システムを開きます。
③サブシステム欄が「コンソール (/SUBSYSTEM:CONSOLE)」になっていましたら、「Windows (/SUBSYSTEM:WINDOWS)」に変更し、適用→OKを押して閉じます。
④再度実行してみてください。

もし直らなければまた教えてくださいねヽ(*´∀`)ノ
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 難易度選択
返信数: 8
閲覧数: 5959

Re: 難易度選択

コンソール版での例を出します。 参考になれば幸いです(*´ω`*) #include <stdio.h> int g_scene = 0; // 今どの関数を実行するか int g_difficult=0; // 難易度 void Title(); // タイトル関数 void Select(); // 難易度選択関数 void Game(); // ゲーム実行関数 // ここから始まります void main(void){ while(g_scene!=-1){ switch(g_scene){ case 0:Title();break; case 1:Select();break; cas...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ブロック崩し
返信数: 5
閲覧数: 2395

Re: ブロック崩し

このような感じで直してみたらどうでしょうか? 直らなかったらすみません(*´ω`*) bool HitRectAndSp(Rect2D rectin){ //必殺技1 if(spstate == Sp1State1){ if(HitRectAndRect(sp1hit, rectin)== TRUE) return TRUE; else return FALSE; } //必殺技3 if(spstate == Sp3State2 ){ for(int i = 0; i<3;i++){ if(HitRectAndRect(sp2hit[i], rectin)== TRUE) return TRU...
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリのゲームで制限時間を追加したいです
返信数: 29
閲覧数: 25934

Re: DXライブラリのゲームで制限時間を追加したいです

使い方は以下のようになります。
ゲーム制作、頑張ってくださいねヽ(*´∀`)ノ

コード:

// 開始時間を記録しておきます。
int s = GetNowCount();

// 10分後にゲームを終了します。
// 1秒=1000 10分=600000
// 開始時間から600000の差があればループしなくなります。
while(GetNowCount()-s <600000){
	// ここにゲームの実行処理
}
by 超絶右留斗羅天才プログラマー
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 状態遷移のプログラムの課題
返信数: 28
閲覧数: 8681

Re: 状態遷移のプログラムの課題

以下が正解になります。 どんな質問にも答えますので、分からない点があれば教えてください。 課題、頑張ってくださいねヽ(*´∀`)ノ #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include<time.h> void main(void){ // 最終状態A,Bを数えます int A=0,B=0; // seedを3000回用いります for( int i = 0; i < 3000; i++){ srand(i); // ←seedが3000回変化します int n=rand()%2; // 状態Aか状態Bをランダムに設定します // 1000回状態を変化...

詳細検索ページへ移動する