検索結果 9 件

by matukikun
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列の並び替えについて
返信数: 4
閲覧数: 2353

Re: 配列の並び替えについて

boxさん返信ありがとうございます。
インデント、正直自分では十分と思っていました。
見やすいプログラムを勉強しなおすことにします。
ありがとうございました。
by matukikun
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列の並び替えについて
返信数: 4
閲覧数: 2353

Re: 配列の並び替えについて

usaoさん返信ありがとうございます。
コードを1から追いながらしっかりと紙に書いて考えていくと、何とか解決できました。
0についての質問に返答しないままで申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
by matukikun
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列の並び替えについて
返信数: 4
閲覧数: 2353

配列の並び替えについて

龍神録ではなく学校の課題なのですが「 1.数字を読み込むごとに, それまでに入力された数値が格納された配列の最後の要素から, 先頭に向かって順に大小の比較を行う. これにより、読み込んだ数字が入るべき位置がわかる. 2.読み込んだ数字が入るべき箇所を空けるために、 既に記憶されている配列の要素のうち、 この数字よりも大きな数字をひとつ後ろにずらす。 空いた箇所に読み込んだ数字を代入する. 3.次に入力される数字の処理へ移る.また0が入力されると終了。 正整数: 17 正整数: 3 正整数: 9 正整数: 4 正整数: 0 入力された整数は小さい順に 0, 3, 4, 9, 17 です.」 とな...
by matukikun
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: BGMのON,OFFについて
返信数: 3
閲覧数: 2107

Re: BGMのON,OFFについて

解決をつけるのを忘れていました。
by matukikun
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: BGMのON,OFFについて
返信数: 3
閲覧数: 2107

Re: BGMのON,OFFについて

naohiro19さんありがとうございます。 naohiro19さんの返信を見ながらいろいろと試した結果、 void pause(){ int wh=GetColor(255,255,255); DrawFormatString(200,450,wh,"zキーでゲームに戻る xキーでタイトルへ"); StopSoundMem(area.bgm.handle); if(CheckStatePad(configpad.shot)==1){ func_state=100; PlaySoundMem(area.bgm.handle,DX_PLAYTYPE_LOOP,false); } if(Check...
by matukikun
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: BGMのON,OFFについて
返信数: 3
閲覧数: 2107

BGMのON,OFFについて

龍神録をみて勉強中のものです。 「BGMを流してみよう」で流すことは可能なのですが自分で追加しているポーズ画面やゲームオーバー画面に行くときに音声を止めて再生しなおすと音が最初からになってしまいます。 流れとしてはESCキーが押されるとmainループ内の新たに追加したfunc_stateの値を代入し、ポーズ関数などに入っています。ポーズからゲームを再開させるとBGMを途中から始まるようにしたいのですが、何か方法がわかる、アドバイスを下さる方がいましたらよろしくお願いします。 ポーズ関数はこのような感じです。 void pause(){ int wh=GetColor(255,255,255),...
by matukikun
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: release時のエラー
返信数: 5
閲覧数: 2597

Re: release時のエラー

softyaさんの仰るとおりでした。
どうやらreleaseのリンカの追加のライブラリディレクトリが設定されていなかったようです。
そこを変更して無事Releaseされました。

あとvisual2010のことはバックアップファイルと勘違いしていたようです。ご迷惑をおかけしました。


softoyaさん、ISleさん、本当にありがとうございました。
by matukikun
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: release時のエラー
返信数: 5
閲覧数: 2597

Re: release時のエラー

softyaさん返信ありがとうございます。
試しに龍神録のprojectの50章でやってみたところreleaseは成功しました。
そのときに自分は一度vc2008で書いていたコードを間違えてvc2010で開いてしまい、
それによるエラーなのかなと思いました。それは関係あるのでしょうか??
by matukikun
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: release時のエラー
返信数: 5
閲覧数: 2597

release時のエラー

龍神録のサイトを元に勉強中途中経過をreleaseしてみようとしたところ、 boss_shot.Hの段階で「 1> コンパイル中... 1> boss_shotH.cpp 1>DxUseCLib.lib(DxUseCLibPhysics.obj) : error LNK2001: 外部シンボル ""public: __thiscall D_btDiscreteDynamicsWorld::D_btDiscreteDynamicsWorld(class D_btDispatcher *,class D_btBroadphaseInterface *,class D_btConstraintSol...

詳細検索ページへ移動する