検索結果 18 件

by 白い時空
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 本格的なrpg マップ処理。
返信数: 86
閲覧数: 27616

Re: 本格的なrpg マップ処理。

問題とは別ですが個人的に気になるのがPlayerDraw関数でのDrawGraph関数の多さですね。

あらかじめ、pl.m_handleの配列内の数値を変数もしくは関数で取得すればDrawGraph関数を1つ書くだけで済み、見やすく修正が楽になると思います。
by 白い時空
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字列から整数に変換するプログラムについて
返信数: 5
閲覧数: 2585

Re: 文字列から整数に変換するプログラムについて

そもそも、この問題は入力がunsigned longの数値範囲に収まらないので、直接数値に変換するのは望ましく無いと思うのですが‥。

文字列のまま数値計算を行うのが正しいかもしれません。
この問題の場合は引き算と大小比較の関数を作ればなんとかなると思います。
by 白い時空
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: deleteとNULL初期化
返信数: 20
閲覧数: 7691

Re: deleteとNULL初期化

deleteはnewで作成した物を捨てる行為ということになります。
NULL初期化は単なる数値の代入だけなのでこの捨てるという行為をしません。

よってdeleteを無視すると、捨てたことにしたにもかかわらず実際は捨てていないので、不要なゴミがメモリ上に溜まってしまうわけです。

簡潔に書くとこんなかんじですかねえ。
by 白い時空
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: processingで平均値を求める
返信数: 4
閲覧数: 4877

Re: processingで平均値を求める

double x = 0.0;はavgrand関数内ではないのですか?

もしグローバル変数だとすると、xの値が関数を再び実行する時に初期化されないことになるのですが‥
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 複数の引数について
返信数: 24
閲覧数: 5379

Re: 複数の引数について

多分、
min + (min+1) + (min+2) + ・・・・・ + (max-1) + max
を求めてます。

50 + 51 + 52 + ・・・・・ + 99 + 100 = 3825
になります。
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: OP
返信数: 8
閲覧数: 2449

Re: OP

まずDxLib_Initが無いようなので、ChangeWindowModeの直後に入れてください
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 数字当てゲームについて
返信数: 16
閲覧数: 4744

Re: 数字当てゲームについて

私としてはscanfの戻り値を調べるだけでいいかなと思います。 scanfの戻り値は普通、読み込めたデータ数になります。(EOFが来た場合のみ-1になります) scanf("%d",&input); この場合、数字の読み込みに成功すると1、失敗すると0が返ります。 簡単なサンプルを打ったので、文字でも入れて試してみてください。 #include <stdio.h> int main(){ int input,n; n = scanf("%d",&input); printf("n=%d\n",n); if(n==1){ printf("input=%d\n",input); }else{ pr...
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: スイッチを作りたくて
返信数: 13
閲覧数: 3352

Re: スイッチを作りたくて

コード:

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){
        
    int image[2];
    char KeyBuf[256];
    ch_t ch;
ここを見ればわかりますが、宣言されているのはKeyでもBufでもなくKeyBufになっています。
KeyとBufをKeyBufに変更するか、または
char Key[256],Buf[256];
と宣言を変更するかしてください。
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾の移動プログラム
返信数: 3
閲覧数: 1612

Re: 弾の移動プログラム

(1)vx,vyの移動とspeed,angleの移動を両方使う enemyShot[j].bullet[k].x += enemyShot[j].bullet[k].speed * Math.cos(enemyShot[j].bullet[k].angle); enemyShot[j].bullet[k].y += enemyShot[j].bullet[k].speed * Math.sin(enemyShot[j].bullet[k].angle); enemyShot[j].bullet[k].x += enemyShot[j].bullet[k].vx; enemyShot[j].bu...
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: どこが間違えているかがわかりません。
返信数: 31
閲覧数: 8628

Re: どこが間違えているかがわかりません。

Hit & Blowについて調べましたが、4つの数字の中で同じ数字を二度使ってはいけないというルールがあるみたいです。
(使うとhitとblowが同時発生しておかしくなる)
なので、1223とか1233という数字はそもそも使われません。

普通にHit & Blowを作るだけならこの問題は無視してもいいみたいですね。
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録10章のpspへの移植
返信数: 2
閲覧数: 1451

Re: 龍神録10章のpspへの移植

'memset' was not declared in this scope
これは'memset'がこのスコープ内で宣言されて無いというエラーですかね。

memsetを使うにはstring.hをincludeする必要があるのですが、しましたか?
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ソースの分割について
返信数: 8
閲覧数: 2480

Re: ソースの分割について

私はVC2010ですが、

オプション→テキストエディタ→C/C++→詳細
に移動し、「#includeのオートコンプリートの無効化」をtrueにしたら出来ました。


プロジェクト→クラスの追加
でC++クラスを追加すると、クラス名と同名の.cppと.hの2つのファイルが追加されるんですが、できたファイルにクラスの雛形が勝手に書かれてます。
その後、それを消せばいいかと。
消す必要があるのでちょっと面倒かもしれませんが。
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 計算ゲームが作れない・・・
返信数: 17
閲覧数: 5654

Re: 計算ゲームが作れない・・・

すいません。完全に私のミスです。orz

コード:

int i= q,w,e,r ;
これ普通に見たら、qの値が入ったiとw,e,rを宣言してますね。

要はこの一文は下記と同じになりますね。

コード:

int i=q;
int w,e,r;
なので、これ以外の場所でw,e,rを宣言していれば、
複数宣言でエラーになります。
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 計算ゲームが作れない・・・
返信数: 17
閲覧数: 5654

Re: 計算ゲームが作れない・・・

簡単に、間違っている所を指摘しますと int i= q,w,e,r ; /*式の-+/*の役目*/ int q=+ ,w=- ,e=* ,r=/ ; 上の部分ですが、q,w,e,rを変数の宣言前に使っているので、エラーになるでしょう。 また、q,w,e,r と書くと実際には一番右の値が返されるので、 int i = r; と同じになります。 次に下の部分ですが、int型は変数を入れるものであり、演算の記号は入らないです。 文字型charに'+','-','*','/'と、演算記号の文字を入れることで代用してください。 /*乱数を初期化する*/ ((unsigned)time(NULL)); こ...
by 白い時空
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 他のマップにチェンジする(マップを左右にスクロールさせる継)
返信数: 5
閲覧数: 2400

Re: 他のマップにチェンジする(マップを左右にスクロールさせる継)

int Through[4] = { 1,0,0,1 };
みたいにして
Through[マップチップ] == 1
とマップチップを添字にして判断する手もあると思います。
by 白い時空
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームパッド対応させたいです。
返信数: 10
閲覧数: 4090

Re: ゲームパッド対応させたいです。

見てて気づいたのですが

コード:

PadInput=GetJoypadInputState(DX_INPUT_PAD1);
GetJoypadInputStateの引数がDX_INPUT_PAD1で固定になってます。

パッド1の情報を取得する場合はDX_INPUT_PAD1、
パッド2の情報を取得する場合はDX_INPUT_PAD2、
のように変えるべきかと。
by 白い時空
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録の8章のキーコンフィグについて
返信数: 3
閲覧数: 1845

Re: 龍神録の8章のキーコンフィグについて

自分が調べたところ、

0:下
1:左
2:右
3:上
4:ボタン1
5:ボタン2
6:ボタン3
7:ボタン4
8:ボタン5
9:ボタン6
10:ボタン7
(続く)

こうなりました。
数字がずれて対応しているので分かりにくいですね。
by 白い時空
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: GetRand()でswitchの選択をする
返信数: 2
閲覧数: 1426

Re: GetRand()でswitchの選択をする

見たところ、switch文にbreakがありません。
期待しない動作なのはそのせいではないでしょうか?

詳細検索ページへ移動する