検索結果 10 件
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 計算結果をエクセルに出力させたいのですが
- 返信数: 4
- 閲覧数: 14296
Re: 計算結果をエクセルに出力させたいのですが
皆さんありがとうございました。お陰さまで無事に出来ました。
- 11年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 計算結果をエクセルに出力させたいのですが
- 返信数: 4
- 閲覧数: 14296
計算結果をエクセルに出力させたいのですが
計算式をプロットするプログラムで計算結果は出せたのですがこれをエクセルに出力したいのですがさまざまな方法で試みてもうまくいきません。 計算結果をエクセルに出力させる方法を教えてください。 #include <stdio.h> int main(void) { int i = 0.001,sa=0; double tou=1,d=2; double s1=0,s2=1,samp=0.001; for (i = 0; i<=1000; i++) { s1 =s1 + s2 * samp; s2 =tou-d*s1; printf("%lf\n", s1); } return (0); }
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: H8マイコンについて質問です。
- 返信数: 14
- 閲覧数: 5625
Re: H8マイコンについて質問です。
ありがとうございます、ですがもう出来そうにありません。
すみません、もう単位諦めました。ありがたいアドバイスありがとうございました。
すみません、もう単位諦めました。ありがたいアドバイスありがとうございました。
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: H8マイコンについて質問です。
- 返信数: 14
- 閲覧数: 5625
Re: H8マイコンについて質問です。
その通信処理の方法が分からないのです。
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: H8マイコンについて質問です。
- 返信数: 14
- 閲覧数: 5625
Re: H8マイコンについて質問です。
ボーレートなどは一致していますか? あと基本機能として「WRC-003テクニカルマニュアル」に書いている機能で通信できるみたいですが、それは出来ていますか? ビットレートの事ですか? 実は大学の課題で明日までに提出なのです。課題の内容は温度計をマトリックスLEDでグラフ化し、その温度の上限の数値をキーボードの入力で設定し上限を超えたらブザーを鳴らすと言うものです。コピーされるのを恐れたので別のプログラムにして書きました。 #ifdef __cplusplus extern "C" { void abort(void); #endif void main(void); #ifdef __cpl...
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: H8マイコンについて質問です。
- 返信数: 14
- 閲覧数: 5625
Re: H8マイコンについて質問です。
ためしましたがダメでした。H8/36064に文字を入力する為にシリアル通信をしたいのですが出来ません。
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: H8マイコンについて質問です。
- 返信数: 14
- 閲覧数: 5625
Re: H8マイコンについて質問です。
ありがとうございます。
これでもう少しやってみたいと思います。
これでもう少しやってみたいと思います。
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: H8マイコンについて質問です。
- 返信数: 14
- 閲覧数: 5625
Re: H8マイコンについて質問です。
はい、パソコンとはシリアル接続でつなげます。softya(ソフト屋) さんが書きました:キーボードとH8の関係を教えて下さい。
パソコンとシリアル接続ですか? それとも別の方法ですか?
マニュアルです
WRC-003テクニカルマニュアル
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: H8マイコンについて質問です。
- 返信数: 14
- 閲覧数: 5625
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: H8マイコンについて質問です。
- 返信数: 14
- 閲覧数: 5625
H8マイコンについて質問です。
現在HEWを使いプログラムを書いているのですがどうしても1つだけ分からないところがあります。 今、H8マイコンで(ボードはwrc-003)赤外線センサを使いそれをAD変換して変換された数値により、H8マイコンボードに付いている2個のLEDを点灯と消灯させようとしているのですが、これらをキーボードから入力された信号をH8に読ませるキーボード割り込みをする為にどのように関数(?)、プログラムを書けばいいか分かりません。今このように書いていますがこれをキーボード入力により値を変化させたいです。 アドバイスよろしくお願いします。 #ifdef __cplusplus extern "C" { void...