条件の結合と否定 - 複雑な論理式

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 条件の結合と否定 - 複雑な論理式

Re: 条件の結合と否定 - 複雑な論理式

#2

by box » 3年前

条件x1, x2のいずれかが満たされ、かつx3が満たされるならば
ってことなら、

コード:

    if ((x1 || x2) && x3) {
    }
とでも書けばいいんじゃない?
(x1 || x2)
ってカッコが付いてるのは、&&の方が||よりも優先順位が高いから。

条件の結合と否定 - 複雑な論理式

#1

by 大熊 » 3年前

ifの条件式について質問です。||を使い右辺と左辺の少なくとも一つの条件式が真の場合の評価をすると推測しましたがどのようにすればいいかわかりません。ifの後の条件式には何が入りますか


コード:

 
#include <stdio.h>
// ----------------------------------------
// [条件の結合と否定 - 複雑な論理式4]
// ----------------------------------------
// 条件x1, x2のいずれかが満たされ、かつx3が満たされるならば
// "キリの良い正の整数"そうでなければ、"ふつうの整数"と出力してください

int main(void) {
	int a = 5;
	
	int x1 = a % 2 == 0; // 2で割り切れる
	int x2 = a % 5 == 0; // 5で割り切れる
	int x3 = a > 0;
	
	if (x1  x2  x3) {
		printf("キリの良い正の整数");
	} else {
		printf("ふつうの整数");
	}
}

ページトップ