DXライブラリが使える環境を作りたい

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: DXライブラリが使える環境を作りたい

Re: DXライブラリが使える環境を作りたい

#2

by 魔剣ダンテ » 7年前

解決できました。これからはもっと自分で考えてから質問したいと思います。

DXライブラリが使える環境を作りたい

#1

by 魔剣ダンテ » 7年前

[1] 質問文:GameProg.slnを開くとエラーがなぜか出ます。
 [1.1] 新・ゲームプログラミングの館1.1章DXライブラリが使える環境を整えようを参考に環境を作りたいです
 [1.2] プロジェクトというのとVisualStudioCommunity2017をインストールしました。Lhaplusもインストールしました
 [1.3] 参考にしているサイトにダウンロードしたファイルのGameProg.slnをクリックとあります。クリックすると、Visual Studioが起動しエラーが出ます。
C:\Users\自分の名前\AppData\Local\Temp\Temp4_GameProg.zip\GameProg\GameProg.vcxproj : error : プロジェクト "C:\Users\自分の名前\AppData\Local\Temp\Temp4_GameProg.zip\GameProg\GameProg.vcxproj" が見つかりませんでした。
と、出ます。
 [1.4] なんで??と思います。どうやったらここにGameProg.slnを持ってこれるのでしょうか?私は初心者ペーペーです。だからプロの方々からしたら簡単でつまらない質問かもしれませんがどうか教えていただけないでしょうか?

[2] 環境  
 [2.1] OS : Windows10
 [2.2] コンパイラ名 :

[3] その他
 ・どの程度C言語を理解しているか:大学でちょっと習った程度です。正直、知識ゼロです。
 ・ライブラリを使っている場合は何を使っているか:使えたら私は幸せです。お願いします。

ページトップ