Dxlibのフォントについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: Dxlibのフォントについて

Re: Dxlibのフォントについて

#2

by Math » 6年前

ここにDXライブラリーのフォントについて詳しい説明があります。
https://dixq.net/g/04_03.html

DXライブラリはこのような非公開引数や非公開関数が大量にあります。

このサンプルをVisualStudio2019Communityで実行してみました。
http://www2.koyoen.birdview.co.jp/~abcx ... -19-b-.PNG

なお詳細はこの掲示板にお問い合わせください。
https://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?

Dxlibのフォントについて

#1

by あいうえお » 6年前

[1] 質問文
 [1.1] 自分が今行いたい事は何か
   フォントを自作してそれをdxlibを使って画面に表示したい

 [1.2] どのように取り組んだか(プログラムコードがある場合記載)
   Fhandle1 = CreateFontToHandle("DotFont.ttf", 36, 9, DX_FONTTYPE_EDGE, -1, -1, FALSE, GetColor(255,0,0));
   Fhandleはint型、DotFont.ttfは自作したフォントのttfファイル

 [1.3] どのようなエラーやトラブルで困っているか(エラーメッセージが解る場合は記載)
   changefontでフォントの変更はできたがCreateFontToHandleをつかってフォントハンドルを作り
   DrawFormatStringToHandleで表示させようとすると自作したフォントにならない
   
 [1.4] 今何がわからないのか、知りたいのか
  Calligraphrというフォント作成ツールをつかって自作したがそのとき縁つきで色を付けていたがttfに直したときに
    すべて黒になり困っています。
    縁つき(色も別)の文字を表示させる方法を教えていたただけないでしょうか。
[2] 環境  
 [2.1] OS : Windows, Linux等々
   windous10
 [2.2] コンパイラ名 : VC++ 2008EE, Borand C++, gcc等々

[3] その他
 ・どの程度C言語を理解しているか
簡単なシューティングやアクションを作れます(ジャンプやショットの発射など)
 ・ライブラリを使っている場合は何を使っているか
  Dxlib

ページトップ