#1
by MψGёN » 7年前
DXライブラリ・C++使用です
加算ブレンドで画像を100回描画した後減算ブレンドで同座標に100回描画したとき
理想としては元の色に戻って欲しいのですが、輝度が1.0~0.0の間で丸められてしまうためか
真っ黒のシルエット状態になってしまいます。
これを回避するため輝度を1.0~0.0で画素数分保存して全て計算してから1px単位で描画しようとしたのですが
お察しのとおりほかの処理を一切せずともfps25台安定となってしまいます。
これを回避する上手い方法はないでしょうか。
輝度が1.0を超えた部分は真っ白に、0.0を下回った部分は真っ黒で構いません。
DXライブラリ・C++使用です
加算ブレンドで画像を100回描画した後減算ブレンドで同座標に100回描画したとき
理想としては元の色に戻って欲しいのですが、輝度が1.0~0.0の間で丸められてしまうためか
真っ黒のシルエット状態になってしまいます。
これを回避するため輝度を1.0~0.0で画素数分保存して全て計算してから1px単位で描画しようとしたのですが
お察しのとおりほかの処理を一切せずともfps25台安定となってしまいます。
これを回避する上手い方法はないでしょうか。
輝度が1.0を超えた部分は真っ白に、0.0を下回った部分は真っ黒で構いません。