天王山じゃんけん

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 天王山じゃんけん

Re: 天王山じゃんけん

#2

by 大熊 » 4年前

フラグ変数を用いて0,1,2,3以外の値を入力した場合の処理を書き換えていただきたいです

天王山じゃんけん

#1

by 大熊 » 4年前

じゃんけんのプログラムを作りました。下記のコードをフラグ変数を用いて表してほしいです。お願いします。

コード:

#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
#include<time.h>

int main(void)
{
int hand_com,hand_YOU;
srand(time(NULL));
printf("*** じゃんけんします***\nじゃんけんぽん!");
for(;;)
{
rand();
hand_com = (rand()%3+1);

printf("(1:グー、2:チョキ、3:パー、0:終了 ):");
scanf("%d",&hand_YOU);
switch (hand_YOU) {
case 0:
printf("終了\n");
return 0;
case 1:
printf("YOU:グー\n");
break;
case 2:
printf("YOU:チョキ\n");
break;
case 3:
printf("YOU:パー\n");
break;
default:
printf("グー・チョキ・パーを出して下さい。\nじゃんけんぽん!");
continue;
}

switch (hand_com) {
case 1:
printf("COM:グー\n");
break;
case 2:
printf("COM:チョキ\n");
break;
case 3:
printf("COM:パー\n");
break;
}

if(hand_YOU==hand_com) {
printf("あいこでしょ!");
continue;
} else if((hand_YOU==1&&hand_com==2)||(hand_YOU==2&&hand_com==3)||(hand_YOU==3&&hand_com==1)) {
printf("あなたの勝ち!\n");
} else if((hand_YOU==2&&hand_com==1)||(hand_YOU==3&&hand_com==2)||(hand_YOU==1&&hand_com==3)) {
printf("あなたの負け!\n");
}

printf("***終了***");
return(0);
}
}

ページトップ