参考演算子の速さ

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 参考演算子の速さ

Re: 参考演算子の速さ

#3

by h1j1k1 » 4年前

box さんが書きました:
4年前
1億回くらいループするコードを書いて、
自分で比べてみては?
10^8回ぐらいループさせて調べたところ、圧倒的にifが遅かったです
ありがとうございました

Re: 参考演算子の速さ

#2

by box » 4年前

1億回くらいループするコードを書いて、
自分で比べてみては?

参考演算子の速さ

#1

by h1j1k1 » 4年前

可読性の是非はともかく、下の二つってどちらが速いとかありますか?

コード:

move_entity(this, machine_et, game.input.left ? -1 : game.input.right ? 1 : 0, game.input.up? -1 : game.input.down? 1 : 0);
scaleX = game.input.left ? -1 : game.input.right ? 1 : scaleX;

コード:

if ( game.input.left ){
	move_entity(machine, machine_et, -1, 0); // x軸加速度-1移動
	scaleX = machine_jet.scaleX = 1; // ジェットx軸-1反転 x軸1反転
}
if ( game.input.right ){
	move_entity(machine, machine_et, 1, 0); // x軸加速度1移動
	scaleX = machine_jet.scaleX = -1; // ジェットx軸-1反転x軸-1反転
}
if ( game.input.up ){
	move_entity(machine, machine_et, 0, -1); // y軸加速度-1移動
}
if ( game.input.down ){
	move_entity(machine, machine_et, 0, 1); // y軸加速度1移動
}

ページトップ