大学の課題

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 大学の課題

Re: 大学の課題

#2

by あたっしゅ » 5年前

https://docs.google.com/a/fujielab.org/ ... TI1MmZmNzk
drawlibについて(ja)

これかね。

 あみだくじ描けたら、あみだ選んで、解いていくプログラム書けばいいんじゃないか ?

大学の課題

#1

by ichigoore » 5年前

大学のプログラミング(C言語)の課題ができなくて本当に困ってます。drawlibを使ってキーボードかマウスからの入力に応じた処理を必ず入れ、何かをプログラミングをするというものです。私はそれであみだくじを作ろうと思いました。描画はできたのですが、そこから何をどうすればいいかさっぱりわかりません。教えてくださいお願いします。

ページトップ