[C#]Unityで地形変化

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: [C#]Unityで地形変化

Re: [C#]Unityで地形変化

#2

by hide » 7年前

質問内容がまとまっていないように見えます。正直デンジャラスDDTさんが何を聞きたいのかはっきりとはわからないです。
地形自体を変化させる発想ではなく、地形レイヤと状態レイヤを作ったほうが良さそうに見えます。
それと、stringにこだわっている理由がよくわからないですね。

[C#]Unityで地形変化

#1

by デンジャラスDDT » 7年前

Unityでゲームを制作しています。
使用言語は懸命にもある通りC#でやっています。
地形(マップ)にState(状態)を持たせてアクターがいるとき等で状態を変化できるようにしたいです。

x座標が10のz座標5のマップ構成です。

2次元配列でやるのか、
string型
string map =
"0002220022"~~
というようにやるのか、どちらがやりやすいのかがわかりません。

実装したい内容は、「枡上に誰かがいるときfill(埋まっている)」「自分の周り8枡に毒の枡を設置」です。

また後者の場合はどのようにして実装すればよいのでしょう
やり方はわかりませんが、ループする回数を減らせる(と思っている)のでできればこちらでやりたいと思っています。

ページトップ