#2
by box » 8年前
こんな風にしたい、ってことですか?
コード:
#include <stdio.h>
int max2(int a, int b)
{
int max;
if (a > b) {
max = a;
} else {
max = b;
}
return max;
}
int main(void)
{
int a, b;
a = 30;
b = 34;
printf("%d", max2(a, b));
return 0;
}
だったら、全然問題ありません。
ちなみに、「有効範囲的に」という意味では、上記コードで、main関数におけるa, bとmax2関数におけるa, bとは
全く別物です。
main関数からmax2関数に渡した変数a, bを、「たまたま」max2関数でも同じ変数名a, bで扱っているだけです。
こんがらがることを承知の上で出しておくと、こんなことだって出来ます。
コード:
#include <stdio.h>
int max2(int b, int a)
{
int max;
if (b > a) {
max = b;
} else {
max = a;
}
return max;
}
int main(void)
{
int a, b;
a = 30;
b = 34;
printf("%d", max2(a, b));
return 0;
}
こんな風にしたい、ってことですか?
[code=C]
#include <stdio.h>
int max2(int a, int b)
{
int max;
if (a > b) {
max = a;
} else {
max = b;
}
return max;
}
int main(void)
{
int a, b;
a = 30;
b = 34;
printf("%d", max2(a, b));
return 0;
}
[/code]
だったら、全然問題ありません。
ちなみに、「有効範囲的に」という意味では、上記コードで、main関数におけるa, bとmax2関数におけるa, bとは
全く別物です。
main関数からmax2関数に渡した変数a, bを、「たまたま」max2関数でも同じ変数名a, bで扱っているだけです。
こんがらがることを承知の上で出しておくと、こんなことだって出来ます。
[code=C]
#include <stdio.h>
int max2(int b, int a)
{
int max;
if (b > a) {
max = b;
} else {
max = a;
}
return max;
}
int main(void)
{
int a, b;
a = 30;
b = 34;
printf("%d", max2(a, b));
return 0;
}
[/code]