[訂正版]
コード:
#include <stdio.h>
int main(void)
{
int i, j;
for (i = 65; i <= (65 + 25); i++) {
for (j = 65; j <= i; j++){
printf("%c", j);
}
printf("\n");
}
return 0;
}
コード:
1>------ すべてのリビルド開始: プロジェクト:ConsoleApplication10, 構成: Debug Win32 ------
1>c1.c
1>ConsoleApplication10.vcxproj -> D:\z17\c\ConsoleApplication10\Debug\ConsoleApplication10.exe
1>ConsoleApplication10.vcxproj -> D:\z17\c\ConsoleApplication10\Debug\ConsoleApplication10.pdb (Partial PDB)
========== すべてリビルド: 1 正常終了、0 失敗、0 スキップ ==========
コード:
A
AB
ABC
ABCD
ABCDE
ABCDEF
ABCDEFG
ABCDEFGH
ABCDEFGHI
ABCDEFGHIJ
ABCDEFGHIJK
ABCDEFGHIJKL
ABCDEFGHIJKLM
ABCDEFGHIJKLMN
ABCDEFGHIJKLMNO
ABCDEFGHIJKLMNOP
ABCDEFGHIJKLMNOPQ
ABCDEFGHIJKLMNOPQR
ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
ABCDEFGHIJKLMNOPQRST
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTU
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVW
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWX
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXY
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
続行するには何かキーを押してください . . .
いま読んでいるC言語の本はかなり詳しく解説してあり私のようなC初心者にはよくわかって最適です。
そこに”void main(void) は間違いとあり警告をだすものも多くなった”とあるがVS2017は警告はでないみたいですね。
記憶では勝手に int main(void) を生成するので ”return 0;”が出来ます。
main printf malloc などはCのキーワード(予約語)でないので(ライブラリー関数なので)
処理系依存になります。
ANSI Cの規格にはRationale(理論的根拠)という文書があり
Keep the spirit of C
に
Keep the language small and simple とあります。
その代わりプログラマーは全知全能であるという理念で安全性はほぼ無視されています。もともと”自分たちで使うためだけに”作られた言語だからだそうです。
[/size]