GetNowCount()で取得した数値を時分秒で表示したい

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: GetNowCount()で取得した数値を時分秒で表示したい

Re: GetNowCount()で取得した数値を時分秒で表示したい

#7

by naohiro19 » 8年前

変数名にマウスカーソルで当てると「型名 変数名」というように表示してくれます。

Re: GetNowCount()で取得した数値を時分秒で表示したい

#6

by keito94 » 8年前

そうそう、そういう感じです!!
オフトピック
ゲームづくりの参考にしよう、…っと。

Re: GetNowCount()で取得した数値を時分秒で表示したい

#5

by ミルキー » 8年前

みけCATさん
あ、そうでした。間違ってますね。
というわけで、ゲーム開始時にはまず
int StartTime=GetNowCount();//スタートまでの数値を確保
しておき、
int second、minute、hour;
ゲーム中のみの時間を出すために、StartTime分を引いて考える、って感じにします。
second=(GetNowCount()-StartTime)/1000;
minute=second/60;
second%=60;
hour=minute/60;
minute%=60;

で、hour、minute、second
それぞれの中身をDrawで描画

これでどうですか??

Re: GetNowCount()で取得した数値を時分秒で表示したい

#4

by keito94 » 8年前

ごめんなさい、質問の意味を間違えてしまいました。
hour,minute,secondは、int型だと思います…。
オフトピック
へにっくすさん、ご指摘ありがとうございます…。

Re: GetNowCount()で取得した数値を時分秒で表示したい

#3

by keito94 » 8年前

hourは時間、minuteは分、secondは秒だと思います。
追記:しまった、そういうことではないのか…。

Re: GetNowCount()で取得した数値を時分秒で表示したい

#2

by みけCAT » 8年前

このGetNowCount()がDXライブラリの関数であれば、間違っています。
このDXライブラリのGetNowCount()はWindows起動時からの時間を返すので、
ゲームスタートからの時間にするためにはクリアの時のGetNowCount()の値からゲームスタートの時のGetNowCount()の値を引かないといけません。
また、second、minute、hourの型がわからないので、このコードが適切かもわかりません。

GetNowCount()で取得した数値を時分秒で表示したい

#1

by ミルキー » 8年前

タイトルのまんまなんですが、
ゲームスタートから時間をはかり、
クリアまでにかかった時間を
最後にプレイヤーに教えるために時分秒に直して
画面に表示したいのです。

GetNowCount();の中身は
1000分の1秒で数値がどんどん追加されてくるんですよね?

で、ゲームクリアした瞬間に、
下記の処理を施したので問題ないでしょうか?
教えて下さい。

second=GetNowCount()/1000;
minute=second/60;
second%=60;
hour=minute/60;
minute%=60;

で、hour、minute、second
それぞれの中身をDrawで描画

どっか間違ってますか?

ページトップ