急ぎです…。

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 急ぎです…。

Re: 急ぎです…。

#3

by 梅衣堂ひよ » 8年前

あみあみ さんが書きました:入力データ値であれば配列aに偶数であれば配列bに格納
入力データ値が奇数であれば配列a、偶数であれば配列bに格納ですかね?
あみあみ さんが書きました:

コード:

	printf("\n奇数 合計=%.3f\n", odds_k);
	printf("件数=%.3f\n", k);
	printf("\n偶数 合計=%.3f\n", evens_j);
	printf("偶数 合計=%.3f\n",j);
4つ目は偶数合計ではなく件数ですね。
それとodds_kとevens_jは最初の方で0を代入したきりで使用していません。
あみあみ さんが書きました:

コード:

	printf("input date => ");
	scanf("%d", &date);
	if ((date % 2) == 1)
	{
		date = a[k];
		k = k + 1;
		odds = odds + date;
	}
	else
	{
		date = b[j];
		j = j + 1;
		odds = odds + date;
	}
折角入力したdateに対して、配列の中身を代入してしまっています。

それと、コードを上げるときはcodeタグで囲んでくださいね。見やすくなりますので(投稿ページのバーの3段目、左から2番目にあります)

追記

コード:

		date = b[j];
		j = j + 1;
		odds = odds + date;
よく見てたら偶数であるbの処理でもodds使っていますね。

コード:

	printf("input date => ");
	scanf("%d", &date);
それとdate(日付)になってますが、dataの間違いですかね?

コード:

for (i = 0;i < n;i++);
for文が直後の;(セミコロン)で終了させられています。
これでは下のデータ入力の箇所はfor文の外の扱いになって1度しか処理されません。

Re: 急ぎです…。

#2

by box » 8年前

全部見たわけではありませんが…
あみあみ さんが書きました:要素数100程度の2つのint型配列a,b
って書いてあるのに、どうして
あみあみ さんが書きました:

コード:

	double a[100], b[100]
こうなっちゃうんですか?

急ぎです…。

#1

by あみあみ » 8年前

要素数100程度の2つのint型配列a,bを宣言し、入力データ件数n、をキー入力し、n件の整数値データを入力し、入力データ値であれば配列aに偶数であれば配列bに格納し、それぞれの格納件数、合計をモニタ入力に表示するプログラム。

ソースコードを書いてみたのですが、実行できずいまいちどこが間違っているのかがわからないです…。

#include <stdio.h>

int main(void)
{
double a[100], b[100],odds_k,evens_j;
int n,i,j,k,odds,evens,date;

printf("input n => ");
scanf("%d", &n);

odds_k=evens_j = 0;
k = j = 0;
odds = evens = 0;
i = 0;
a[k] = b[j] = 0;

for (i = 0;i < n;i++);
{
printf("input date => ");
scanf("%d", &date);

if ((date % 2) == 1)
{
date = a[k];
k = k + 1;
odds = odds + date;
}
else
{
date = b[j];
j = j + 1;
odds = odds + date;
}

}

printf("\n奇数 合計=%.3f\n", odds_k);
printf("件数=%.3f\n", k);
printf("\n偶数 合計=%.3f\n", evens_j);
printf("偶数 合計=%.3f\n",j);




return 0;
}

ページトップ