一括ダウンロードファイルについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

トピックに返信する


答えを正確にご入力ください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 一括ダウンロードファイルについて

Re: 一括ダウンロードファイルについて

#3

by keito94 » 8年前

ところでMathさん、VS2008でできないのは非常に不便ですね…
管理人さんに依頼してVS2017にもプロジェクトを対応してもらえるようにしてくれませんかね…。

Re: 一括ダウンロードファイルについて

#2

by Math » 8年前

http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=18847等に書いたようにVS2005でつくられたプロジェクトでありMakefile方式です。
VS2008からはビルド式のプロジェクトに変更になりました。
VS2008には変換機能があるのでVS2008をインストールすれば実行できます。
VS2008のインストールは何度も過去ログにあります。

一括ダウンロードファイルについて

#1

by コンドル » 8年前

龍神録プログラミングの館で配布されている、1~60章のファイルをVS2017で実行するにはどうしたら良いでしょうか。
確かに、配布しているプロジェクトファイルはVC++2008のものとありますが、
VC++2008は古くサポートも切れているので、最近の物で実行したいです。

2017で.slnをそのまま開くと、一方向変換しろと言われたのでそれをすると実行できません。
1から新規プロジェクトを作り、コードをそのまま貼っても実行できませんでした。

欲を言えば、龍神録プログラミングの館にあるプログラムをVS2015やVS2017用にも作っていただきたいのですが、
せめて館のプロジェクトが実行できる最後のバージョンを教えていただきたいです。

 OS:Windws7
 ソフト:Visual Stdio 2017
 DXlibバージョン:3.17e

ページトップ