#3
by YuO » 8年前
java大好き さんが書きました:インターフェース、継承、抽象クラスに関してルールとしてC#とjavaで違いはありますか?
記述方法の違いを除いた場合において,
- Javaのinterfaceはpublic static finalなフィールドを持てるがC#はフィールドを一切持てない
- Javaのinterfaceはメソッドのデフォルト実装を持てるがC#は持てない
- Javaの@Overrideは任意だがC#のoverrideは必須
- C#のメソッドに付けるnewに相当するものはJavaには存在しない
- C#の明示的なインターフェースメソッドの実装に相当するものはJavaには存在しない
あたりが大きな違いかな,と思います。
変換プログラムを書くのであれば,仕様書をちゃんと読んだ方がよいとは思いますし,
JavaのStreamが直接的にC#のLINQに変換できるわけでもないので,簡単に変換できるものでもないですが……。
[quote="java大好き" id=3,18934,143997]インターフェース、継承、抽象クラスに関してルールとしてC#とjavaで違いはありますか?[/quote]
記述方法の違いを除いた場合において,
[list]
[*] Javaのinterfaceはpublic static finalなフィールドを持てるがC#はフィールドを一切持てない
[*] Javaのinterfaceはメソッドのデフォルト実装を持てるがC#は持てない
[*] Javaの@Overrideは任意だがC#のoverrideは必須
[*] C#のメソッドに付けるnewに相当するものはJavaには存在しない
[*] C#の明示的なインターフェースメソッドの実装に相当するものはJavaには存在しない[/list]
あたりが大きな違いかな,と思います。
変換プログラムを書くのであれば,仕様書をちゃんと読んだ方がよいとは思いますし,
JavaのStreamが直接的にC#のLINQに変換できるわけでもないので,簡単に変換できるものでもないですが……。