IRisRの開発ですが、オプション機の実装ができたところです。
ぶっちゃけそんなに進んでないです。
敵クラスとマップクラスを作るのですが、面倒なのは前作で分かってるのでやる気が出ません。
というわけで絵描いてました。
前回の日記でイグザという名前でうpった、ザクロが完成しました。
http://www.pixiv.net/member_illust.php? ... d=15301200
アイリス、カエデとたまたまどちらも植物、ア行カ行ときたので植物でサ行のザクロという名前にしました。
2面ボス、弾速の速い小弾をばらまかせる予定。
絵だけだとまだ妄想の域なのよね。
早めに敵とマップを処理したいところ。
今カエデ描いてます。
前よりもかわいく、それでいてあまり変えないように試行錯誤中。昔の自分との戦い。
全く関係ないけどキネクトの話。
[youtube][/youtube]
すげぇよこれ!!!
MMDのモーションファイルはXファイルとかにコンバートできるし、
DXLibならそのまま使える(この為にDXLib選んだってのもある 3D使ってないけどw)為、
自作ゲームレベルでモーションキャプチャが使える。
同人ゲーも進化しそうですな。
IRisRとキネクト
IRisRとキネクト
最後に編集したユーザー しょこらふれっくす on 2010年12月20日(月) 06:46 [ 編集 1 回目 ]
コメントはまだありません。