風神様の神徳を再現してみる・・・が・・・

アバター
SAI
記事: 115
登録日時: 14年前
住所: はひほーひ

風神様の神徳を再現してみる・・・が・・・

投稿記事 by SAI » 14年前

Dixqさんに風神様の神徳の再現をリクエストしていただいたので頑張ってみた。

なるほど、全然わからん。

頑張った過程↓

攻略wikiとか見てみたけど、どうやら2種類の波があって、それぞれカードの色が違うようです。
奇数回が赤紫青、偶数回が深緑、緑、水色
弾数は700発。5で割ると140か・・・。
コマ送りにしてみると60F→40F→40F なので、1Fに1発×5のようです。

そして肝心の角度がわからぬ。GIMPを使ってみる。
2波目
輪っか1
直径 100くらい
角度250度くらい
直径はまだしも、角度が半端である。どういうことなの・・・
なんか5つ出てるし5角形に特有な角度なのかな?
72×3=216
108×2=216
うーん。
72×3.5=252
これかなあ・・・。
数学的に考えるのめんどくさいんですよ・・・(オイ
久々にコンパス使ってみようかな・・・

輪っか2
直径 106くらい
角度 180度くらい
今度は直径が謎。112・・・?

輪っか3
直径 160くらい
角度 180度っぽい
そして円の中心が謎の位置にあることに今気付いた。これは嫌な予感。
神奈子から円の中心まで110ぐらい。

輪っか2は83くらい。
輪っか1は当然50。

設置はなんとかなりそうですね。
しかし動きは・・・・
あれ4つが1つのカタマリのように振舞っていますが、なんでそうなるのか全くわかりません。
設置時に角度変化が均一でかつ弾の軌道が変わらないなら、ばらけず円形に飛んでいくはずです。
ということは設置時に角度が微妙に変化しているか、途中でカーブしているか、あとは・・・?
いずれにしろ複雑そうです。
うーん、難しい・・・・
この画質では重なっている弾の向きはさっぱりです・・・・
誰か・・・風神録を持ってない私に画質のいいスクリーンショットを恵んでください・・・ orz

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 15年前

Re: 風神様の神徳を再現してみる・・・が・・・

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

画質を480pにすると

4:15~
結構綺麗に見えるようです。
ニコニコは勝手にエンコードかかるし、プレミアムじゃないと画質下がっちゃうのでyoutubeで探すといいかもしれません。

Easyの弾幕で動きを理解してからの方がいいかと思ったんですが、

Easyってそもそも弾幕の動きが違うんですね。今初めて知りました。
東方って難易度が違う弾幕は単純に弾を減らしたり速度を遅くしたりしているだけじゃなくて、
かなりガラッと変えてある物が多いので、手が込んでるな~といつも思いますw

アバター
SAI
記事: 115
登録日時: 14年前
住所: はひほーひ

Re: 風神様の神徳を再現してみる・・・が・・・

投稿記事 by SAI » 14年前

支援ありがとうございます!
ちょっと画質いいですね。
う~む、この感じだとどうやら設置時に角度がおかしいようには見えないこともなくもないことはない・・・。

>かなりガラッと変えてある物が多いので、手が込んでるな~といつも思いますw
ほんとにそうですね。だから難易度を変えても単純に難しくなっただけということがあまりなく、新鮮な感じです。
逆にパターンが通用しなくなって困っちゃいますが(^_^;)