自分が過去に書いたソースコードを改良するのは勉強になると思うんですよね。
ダメダメなソースコードを他所から調達することは難しいですから、自分が書いたソースファイルは中身の良し悪しに関係なく大切な財産ですね。
最近12~13年前に書いたプログラムを動かしたくなっていじったんですけど悲しくなるくらいダメダメでした。
でもダメダメだと感じるってことは成長している証だと思うんですよ。
過去と向き合う(大げさ)
Re: 過去と向き合う(大げさ)
自分も昔はこんなプログラミングソースを書いていたのか・・・・・と思うことがあります。
(自分が前に作ったDXライブラリで動かすゲームではなく、コンパイラで動く(?)とても簡単なゲームとか・・・・・)
なのでDixqさんのたくさんの技術を覚えるようにしてがんばっています。
また、昔はこんなプログラミングソースを・・・・・といえるようになりたいです(笑
(自分が前に作ったDXライブラリで動かすゲームではなく、コンパイラで動く(?)とても簡単なゲームとか・・・・・)
なのでDixqさんのたくさんの技術を覚えるようにしてがんばっています。
また、昔はこんなプログラミングソースを・・・・・といえるようになりたいです(笑