ドット絵っぽくレンダリング

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前
連絡を取る:

ドット絵っぽくレンダリング

投稿記事 by もるも » 3週間前

ゲーム用の2Dドットアニメーション作りやすくしたいから色々動画見て真似してみた。
輪郭線はソリッド化のやつじゃなくてフリースタイルのやつ使ったほうが良いんだけど、
めんどくさいからとりあえずいいや(;^ω^)
こういうのはサイズとか決めて計画してから始めないとな~。
スクリーンショット (362).png
ドット荒くなるとなんでも不気味になるもんだな。ポスタライズで色減らしてるのもあるのかな。
呪われそうw
スクリーンショット (363).png

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前
連絡を取る:

Re: ドット絵っぽくレンダリング

投稿記事 by もるも » 3週間前

マネキンモブ兄さんでやってみた。
いい感じだけど、指とか細部は作りこまない方がいいか。
スクリーンショット (365).png
スクリーンショット (364).png

アバター
いわん
記事: 30
登録日時: 8年前

Re: ドット絵っぽくレンダリング

投稿記事 by いわん » 2週間前

ドット絵が描ける人はすごいと思います。
拡大するとノイズにしか見えないのに小さくするとそれっぽく見える不思議(・・?

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前
連絡を取る:

Re: ドット絵っぽくレンダリング

投稿記事 by もるも » 2週間前

人によって見え方が違うんですねぇ。わたしは目の粗い絵って感じです。
あとは「そこ目だったのか、鼻の穴に見える」みたいな勘違いも面白いですね。