"draw" は不便じゃね?

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

"draw" は不便じゃね?

投稿記事 by usao » 1年前

すっごいどうでもいい話.

何か描画する処理の名前に "draw" が使われてるのをわりと見てきた気がするけど,
「描画する者」を "drawer" とは書けねぇよな,っていうのが不便な予感.

Paint なら Painter
Render なら Renderer

って,「対応してる感!」が出せるけど draw はそこがダメだ.

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: "draw" は不便じゃね?

投稿記事 by usao » 1年前

なんだろう,
所詮はコード上での名前でしかない物に対して過度に「英語としての正しさがどうの」とか言わなくてもいいだろ,というような考えは持っているつもりではあるのだけども,
それでも "drawer" はダメな感じがする.何か許せぬ.

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: "draw" は不便じゃね?

投稿記事 by usao » 1年前

だったら「"drawable" ならどうです?」とか囁かれても,やはり違うんだな.

それだと「描画という処理ができるやつ」だから,なんつーか「俺,描画にも対応してますよw?」みたいな雰囲気だ.
違う,そうじゃない.

XXXPainter とか XXXRenderer とかいう奴らは「XXXを描画することを役割とする」者たちなのだ.
描画のためだけの存在.
それを XXXDrawable とは言いたくない.

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前

Re: "draw" は不便じゃね?

投稿記事 by もるも » 1年前

drawって線を引くみたいなことしか含まれないのをググって初めて知りました(;^ω^)
製図ソフトなら不自然さはなさそうだけど、
drawerって「引き出し」という意味が強いっぽいから勘違いされちゃうのかな?

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: "draw" は不便じゃね?

投稿記事 by usao » 1年前

一応 "drawer" を「drawする人」という意味で使うのは有りなのか.
でもおっしゃるように他の意味の側が強い感じ(?)だと微妙感があるなぁ.

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: "draw" は不便じゃね?

投稿記事 by usao » 1年前

MFC だと WM_PAINT のハンドラの名前が
OnPaint() だったり OnDraw() だったりしたような記憶.

何がどう違うのか謎(←いつ呼ばれるとかそういう差のことじゃなくて,言葉のニュアンス的な面について)

アバター
いわん
記事: 30
登録日時: 8年前

Re: "draw" は不便じゃね?

投稿記事 by いわん » 1年前

今まであまり深く考えないで何か描く処理は DrawXXXX とか使っていましたが
線を引く以外はあまり相応しい名前じゃなかったんですね。
そういえばカードを引くとか引き分けも draw ですね。
妙に日本語の「引く」と親和性が高いのはなぜ・・・?

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: "draw" は不便じゃね?

投稿記事 by usao » 1年前

Draw と Paint は描くのに使う道具の違い,みたいな…?

Draw は鉛筆みたいなので,
Paint は絵筆みたいなの,という感じか.

色鉛筆で塗るなら Draw 側らしいので「線画と面画」とかいうわけでもないっぽい.

うーん,それだと Pixelの集合で見せる「描画」ってのはどっちに該当するのかわからんな.
「各具体実装が描画するグラフィクスの雰囲気次第!」だったりしたらインタフェースの名称が決められないじゃないかw