カードマジックを考えるのが割と楽しい予感

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

カードマジックを考えるのが割と楽しい予感

投稿記事 by usao » 4年前

テクニックを身につけずにやれるカードマジックを考えるのが最近割と楽しい.
金がかからない趣味みたいな?

いや,実際金はかかっている.400円くらい.
というのは,固いテーブルの上にカードを置くと取ったりし難い問題があって,これを解決したく,ググってみると「クロースアップマット」というのを引くらしいことがわかった.…んだが,これが高価なんだ.
amazonだと安い(怪しい)やつも出てくるんだが,レビューで「すげー臭い」とか書かれてたりして恐怖.
なので,自作することにした.
自作っつっても,ダイソーで書道用の下敷き(半紙の下に敷く黒くて厚い布のやつ)を複数枚買って重ねて使うだけだ.
大人の財力で豪華3枚重ね.
ただ,この下敷き,「半紙が滑らないように」とのうたい文句で両面がやたらべたべたしていて,そのままだとカードがべたっと張り付くので,一番上に布を重ねて使うことにした.今のところいい感じだ.
最後に編集したユーザー usao on 2019年9月27日(金) 17:25 [ 編集 1 回目 ]

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: カードマジックを考えるのが割と楽しい予感

投稿記事 by usao » 4年前

カードマジックのジャンル(?)に「トライアンフ」ってのがある.
カードの向きが表裏ばらばらな状態から【なんやかんやあって】最後はカードの向きが相手のカード意外は全て揃っている,というやつをそう呼ぶらしい.

で,ググっていくつかの動画とかを見たんだけど,この「なんやかんや」の部分が「うーん」という感じというか.

1.「表裏が混ざってるぜ」→うん
2.「なんやかんやするぜ」→???
3.「そしたら向きが揃ってるんだぜ」→あ,はい…

みたいな.
2の時点で何をやってるかわからんけども,何やらシャッフルしたりカットしたり一部を裏返したり…
で,3を見せられると
「あぁ,結果がそうなるように頑張って操作してたんだね」という感想になっちゃう.

何と言うか,ど素人たる自分が期待していたのは
「うぉおおおあああーー??? 何で向きがそんなことに!!!???」
という驚きというか不思議さなのに,
【向きを揃えるのに必要な何かしらの複雑な手続きを高速且つ正確にやってみた】的なのを見せられているような気分,みたいな.

「目の前の現象が」すげぇぇええ! じゃなくて,
「マジシャンのテクニックが」すげぇぇええ! という方向,というか,なんかそんな.

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: カードマジックを考えるのが割と楽しい予感

投稿記事 by usao » 4年前

つーか,ググってると,
「実演」じゃなくて「タネあかし」な動画がやたら出てくるんだけど,
マジックって,そんな堂々とタネをあかしてて良いものなのか?

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: カードマジックを考えるのが割と楽しい予感

投稿記事 by usao » 4年前

トライアンフに関しては誤解していたようだ.

ググってみると,トライアンフというのは元々はバーノンさんという方が最初に演じたらしく,
そのときには
「挑戦的な客がカードの表裏をぐちゃぐちゃにして,これでやってみろと言ってきたんで,俺様の超絶テクニックで黙らせてやったんですよ ドヤァ」
という感じのストーリーの元に演じられたらしい.

つまり,最初から「表裏バラバラ状態を俺のテクで鮮やかに揃えてみせるぜ!」という内容なのだな.
なるほど.

しかし,それだとちょっと自分の用途には合わないなぁ.
甥や姪に「俺らのアンクル,やべぇテク持ってんな」とか思わせたいわけじゃないし,もちろんそう思わせるに足る技量も持ってない.困ったね.

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: カードマジックを考えるのが割と楽しい予感

投稿記事 by usao » 4年前

素人だけど…トライアンフ……したいです……

というわけで,おCAT様と一緒に考えたわけですよ.
まず難易度を下げるために,「表と裏がバラバラに混じっている」という表現を使うことが許されるぎりぎりのレベルまで,表と裏の入れ替わり回数を落とすことを考えた.
KT03_1.JPG
おCAT様の厳しい指導
表裏の回数が少なくて階段状になってるけども,とりあえずこの状態なら相手に見せて「混じっているぜ」と言ってもOKであろう,と思う.

で,これなら階段状になっているカードを揃えただけ(?)で,一応何とかなりそうである.
(揃えた後で「一番上のカードを「おまじない」的な操作として反転させると全部向きが揃っている!」という話にすることで,一番上のカードを始末するという,何ともせこい話になるのだが.)
KT04_Open.JPG
広げたところ.よく見れば実は怪しいのだが.
現象のクオリティは格段に低いが,「何もしてない(!?)のに一瞬で向きが揃ったという方向の不思議さ」は達成できているような気がする.(もちろん,「子供だまし」のレベルで)
最後に編集したユーザー usao on 2019年9月28日(土) 11:41 [ 編集 2 回目 ]