GKUTHにつづいて僕もお久しぶりの投稿です。
僕がここに登録したのが2011/01/02、およそ6年前です。1月なので中学校入学の直前となるんでしょうか。
それから考えると早いもので、僕ももう18歳です。もうちょっとで成人です。精神年齢の停滞を考えると、驚くべき年齢…。
先述したGKUTH(ひいらぎ君)と知り合ったのもこのサイトで、なにか縁があるのだろうと思いますが、今でも彼とはちょくちょく連絡を取り合っています。
それこそプログラミングを始めた当初は「この歳でこんなことしてんのオレだけだ!」なんて自惚れていましたから、今の僕がこうあれるのも彼のおかげ、ひいてはこのサイト・コミュニティのおかげなのかもしれません。
遅ればせながら 4000万アクセス、心よりお祝い申し上げます。
ご報告となりますが大学受験も無事終え、今春からは東京に移り住むことになりました。あと一週間もしないうちに上京です。
まあ上京とはいっても寮が23区外にあり(三鷹というど田舎にあります)、通学にも1時間ほどかかるようですから、今の田舎暮らしと比して大きな変化はないのかもしれません XD
GKUTH同様僕も情報系の進路を取る予定ではいますが、大学柄2年間教養学部に所属することになりますので、コロッと別の道を選ぶのかも。自分よりレベルの高い学生・大人に囲まれて、もっとデカい何かが見えるのかも(ポエミー…)。私立御三家とかこわい。現時点で断言できるところではありませんが、どちらにせよ情報技術が好きなことに変わりはありませんから、このサイトには今後共お世話になることになりそうです。
受験前にアドバイスを頂いた皆様にお礼申し上げます & 今後共よろしくお願いします :)
たーいへんお久しぶりです。 ②
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
Re: たーいへんお久しぶりです。 ②
そう言えば前回の日記で
「
前期は国公立受ける
後期は北大受ける
」
と言っていて、東京に住むという事はつまり受かった大学はまさか・・?
いやグラミーといいtk君といいホント若くしてここに来た人は皆天才ばっかだなぁ、
やだなぁ管理人がこんなに学歴低いとかホント恥ずかしい・・。
でもプログラムへの愛はありますよ。
就活はめちゃめちゃ取り組んだので、就活系でアドバイスできることがあったら協力しますよん。
私が就活した2007年は今勤務している所のほかにシャープから内定もらってて東芝も受けててどこいこっかなーと思っていましたが、
ホント現在の状況みたら背筋が凍ります。
大きな企業も数年後はどうなるか分からない世界ですねぇ・・・。
日本の頼りのトヨタも自動運転次第でどう転ぶか分からないし・・。
「
前期は国公立受ける
後期は北大受ける
」
と言っていて、東京に住むという事はつまり受かった大学はまさか・・?
いやグラミーといいtk君といいホント若くしてここに来た人は皆天才ばっかだなぁ、
やだなぁ管理人がこんなに学歴低いとかホント恥ずかしい・・。
でもプログラムへの愛はありますよ。
就活はめちゃめちゃ取り組んだので、就活系でアドバイスできることがあったら協力しますよん。
私が就活した2007年は今勤務している所のほかにシャープから内定もらってて東芝も受けててどこいこっかなーと思っていましたが、
ホント現在の状況みたら背筋が凍ります。
大きな企業も数年後はどうなるか分からない世界ですねぇ・・・。
日本の頼りのトヨタも自動運転次第でどう転ぶか分からないし・・。
Re: たーいへんお久しぶりです。 ②
いやぁ、つばめ君ももう大学生かぁ。ついこの間中学生に(以下略
しかし、関東に来るとは驚きだよ。
あと2年も(略
しかし、関東に来るとは驚きだよ。
あと2年も(略
Re: たーいへんお久しぶりです。 ②
>きゅーさん
多分そのまさか、です(笑)
僕はとても天才なんて名乗れないんですが、どちらかというとココのおかげで成長できたという認識が強いです…(^_^;) プログラミングは直接的に受験と関係ないにせよ、日記本文にもありますように、ココで出会った皆様のおかげもあり向上心が保たれてたように思います。重ね重ねありがとうございますm(_ _)m
就活に関してはお聞きしたいことがとっっっっってもありますので、よろしければぜひお話を伺いたいです!今夏札幌経由で帰省する予定なので、機会がありましたらどこかご一緒させていただければ…!
>沖さん
このコメント、既視感があるような…?(笑)
関東への移住、俗に言う「脱北」ができて嬉しいです。ちなみに関東って本当にゴキブリが出現するんでしょうか…。
もう2年でお酒が飲めるのはほんとに驚きです。遺伝的にはお酒には弱いようですので気をつけないと…X(
>ターボさん
ありがとうございます :-)
多分そのまさか、です(笑)
僕はとても天才なんて名乗れないんですが、どちらかというとココのおかげで成長できたという認識が強いです…(^_^;) プログラミングは直接的に受験と関係ないにせよ、日記本文にもありますように、ココで出会った皆様のおかげもあり向上心が保たれてたように思います。重ね重ねありがとうございますm(_ _)m
就活に関してはお聞きしたいことがとっっっっってもありますので、よろしければぜひお話を伺いたいです!今夏札幌経由で帰省する予定なので、機会がありましたらどこかご一緒させていただければ…!
>沖さん
このコメント、既視感があるような…?(笑)
関東への移住、俗に言う「脱北」ができて嬉しいです。ちなみに関東って本当にゴキブリが出現するんでしょうか…。
もう2年でお酒が飲めるのはほんとに驚きです。遺伝的にはお酒には弱いようですので気をつけないと…X(
>ターボさん
ありがとうございます :-)
Re: たーいへんお久しぶりです。 ②
タイトルがタイトルだったのでコメントはあえてw
東京に移り住むのならば、ぜひ都内 or 近県で食事でも行きましょうか
もっとも私は都内在住ではなく、隣県の神奈川在住ですけども
東京に移り住むのならば、ぜひ都内 or 近県で食事でも行きましょうか
もっとも私は都内在住ではなく、隣県の神奈川在住ですけども
- Hiragi(GKUTH)
- 記事: 167
- 登録日時: 14年前
Re: たーいへんお久しぶりです。 ②
タイトルは勝手にパクられたんですけどね
アー僕も沖さんやらつばめと呑みに行きたいなぁちょっと遠いんだけど。
あと就職の話は怖すぎるのであまり見たくない...
アー僕も沖さんやらつばめと呑みに行きたいなぁちょっと遠いんだけど。
あと就職の話は怖すぎるのであまり見たくない...
Re: たーいへんお久しぶりです。 ②
>沖さん
タイトル、気づいてくれてなによりですw
ぜひぜひ!北海道感覚では神奈川も東京です(錯乱)!
>GKUTH
夏休みあたりで上京してくるのもワンチャンあるのでは!まだ未成年だけどね()
就職に関しては同じ心境…(# ゚Д゚)
タイトル、気づいてくれてなによりですw
ぜひぜひ!北海道感覚では神奈川も東京です(錯乱)!
>GKUTH
夏休みあたりで上京してくるのもワンチャンあるのでは!まだ未成年だけどね()
就職に関しては同じ心境…(# ゚Д゚)
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
Re: たーいへんお久しぶりです。 ②
> 多分そのまさか、です(笑)
マジかすげぇ・・
生意気に就活のアドバイスしてあげるとか言ったものの学歴が違い過ぎて参考にならんかもしれん・・。
ツバメ君は官僚かGoogle社員にでもなった方がいいよきっと。
俺もGoogleには本当に行きたかったけど諦めた苦い思い出があるんだ是非無念を晴らしてくれ。
うん、後は任せたよ。
> 今夏札幌経由で帰省する予定なので、機会がありましたらどこかご一緒させていただければ…!
おぉ、是非!
おいしい物食べに連れて行っちゃうよ、オジサンが。
行きつけのお気に入りの場所あるんで、行きましょう♪
まだ声変わりしていないカワイイ子とデート出来るんですね、楽しみにしてます。
> グクス君
ツバメ君と同い年??
マジかすげぇ・・
生意気に就活のアドバイスしてあげるとか言ったものの学歴が違い過ぎて参考にならんかもしれん・・。
ツバメ君は官僚かGoogle社員にでもなった方がいいよきっと。
俺もGoogleには本当に行きたかったけど諦めた苦い思い出があるんだ是非無念を晴らしてくれ。
うん、後は任せたよ。
> 今夏札幌経由で帰省する予定なので、機会がありましたらどこかご一緒させていただければ…!
おぉ、是非!
おいしい物食べに連れて行っちゃうよ、オジサンが。
行きつけのお気に入りの場所あるんで、行きましょう♪
まだ声変わりしていないカワイイ子とデート出来るんですね、楽しみにしてます。
> グクス君
ツバメ君と同い年??
Re: たーいへんお久しぶりです。 ②
>> キューちゃん
あら?忘れてたのかい?
2人共同い年というのは昔まだチャットが賑わっていた頃によく話題になっていたかと
>> 柊君、ツバメ君
西と東で近いようで学生にとってはあまり近くはないかもね。
北海道感覚だと距離的にはそんなにないけど金額的にw
>> ツバメ君
神奈川と東京は近いようで場所によってはめんどくさいぞ。
そう、例えば三鷹駅に向かうのは割りと時間がかかるのだw
都内はあまり店は知らんけども大学入ってから少し落ち着いたら飯にでも行きますかw
あら?忘れてたのかい?
2人共同い年というのは昔まだチャットが賑わっていた頃によく話題になっていたかと
>> 柊君、ツバメ君
西と東で近いようで学生にとってはあまり近くはないかもね。
北海道感覚だと距離的にはそんなにないけど金額的にw
>> ツバメ君
神奈川と東京は近いようで場所によってはめんどくさいぞ。
そう、例えば三鷹駅に向かうのは割りと時間がかかるのだw
都内はあまり店は知らんけども大学入ってから少し落ち着いたら飯にでも行きますかw