以下の投稿。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=18708
>①、②は実際にはC#で実装すると単純なプログラムだと思う
なぜそう思ったのか根拠を示していないので、
ただの教えてクンかと思って答えないのですが。
YuOさんの言う通り
そのアプリがなにがしかの方法を提供していない限り、
キーストロークとかマウスイベントを送るしかないのです。
FromHwndを取得したってそこに対し描画はできてもアプリがそれを知らないのだから意味なし。
んー
へにっくすの掲示板日記
複雑だと言ってるのに
Re: 複雑だと言ってるのに
そういやペイントってキーボードでは描画操作できないっぽいですね.
できれば便利かも.ドット単位で何かするときとか(?)
できれば便利かも.ドット単位で何かするときとか(?)
Re: 複雑だと言ってるのに
フリーソフトで云々のところって
見た目≒動作
なのかなって感じ?
見た目≒動作
なのかなって感じ?
オフトピック
usaoさん
キーボードで操作出来ないに関しては、ペイント標準で動作は用意されてないけどもキーボードでマウス操作を有効にすれば出来ないこともないですね。
コンパネから設定があったはず…OSバージョンで設定箇所が異なる気がするけどWindows7だとコンピュータの簡単操作とかからいけますね。
ドット単位で動いてくれるわけではないから使い勝手の問題は知りません(ぉぃ
キーボードで操作出来ないに関しては、ペイント標準で動作は用意されてないけどもキーボードでマウス操作を有効にすれば出来ないこともないですね。
コンパネから設定があったはず…OSバージョンで設定箇所が異なる気がするけどWindows7だとコンピュータの簡単操作とかからいけますね。
ドット単位で動いてくれるわけではないから使い勝手の問題は知りません(ぉぃ
Re: 複雑だと言ってるのに
> usaoさん
キーストロークで描画・・・
ちょっと想像つかないなあ。
> 沖さん
どんな処理してるかはあまり突っ込まないタイプなのでしょうか。
見かけだけで勝手に想像し、的外れな質問をし続ける・・・
だれかトメテ? 笑
No.21の意味が分からない。
No.22はさらにワケワカメ。
キーストロークで描画・・・
ちょっと想像つかないなあ。
> 沖さん
どんな処理してるかはあまり突っ込まないタイプなのでしょうか。
見かけだけで勝手に想像し、的外れな質問をし続ける・・・
だれかトメテ? 笑
No.21の意味が分からない。
No.22はさらにワケワカメ。
Re: 複雑だと言ってるのに
データと表示が完全自動対応されてると思ってるんでしょうね.
そういうソフトがあったら面白いか? とか一瞬思ったけど,それって,ただのキャプチャソフトだ.
知らないものに対していろいろ勘違いするのは普通だし,そのことはいいのだけど,
何でわざわざ挑戦的な態度なのかなぁ.
>キーストロークで描画・・・
ちっちゃいアイコンとか作るときにテキストエディタ感覚で色を置きたいときってありません?
「横7pixel分」いうとき,マウス移動しながら数えるよりも
キーの押下回数=画素数 の方が直感的でいいのに,とか.
>コンパネから設定
テンキーで動くやつ,やってみました.
「画面上での」1pixel単位で動けるみたいですね.
そういうソフトがあったら面白いか? とか一瞬思ったけど,それって,ただのキャプチャソフトだ.
知らないものに対していろいろ勘違いするのは普通だし,そのことはいいのだけど,
何でわざわざ挑戦的な態度なのかなぁ.
>キーストロークで描画・・・
ちっちゃいアイコンとか作るときにテキストエディタ感覚で色を置きたいときってありません?
「横7pixel分」いうとき,マウス移動しながら数えるよりも
キーの押下回数=画素数 の方が直感的でいいのに,とか.
>コンパネから設定
テンキーで動くやつ,やってみました.
「画面上での」1pixel単位で動けるみたいですね.
Re: 複雑だと言ってるのに
どんな処理してるか内部は(知らないから)気にしない、そして(知らないから)思い込んだ動作と解釈する…ですかね。
うちの課長がWindowsアプリケーションに関してはその傾向あるんで近いかなと。FWでも若干○○なんだし簡単でしょ?みたいなこと言い出す時あるから怪しいけども…
No.21、22はもう最初の質問というより、ピンポイントで期待通りの答えは出てこないし苛ついたから当たり散らしたいお子様にしか見えません。
うちの課長がWindowsアプリケーションに関してはその傾向あるんで近いかなと。FWでも若干○○なんだし簡単でしょ?みたいなこと言い出す時あるから怪しいけども…
No.21、22はもう最初の質問というより、ピンポイントで期待通りの答えは出てこないし苛ついたから当たり散らしたいお子様にしか見えません。
Re: 複雑だと言ってるのに
> usaoさん
>> キーの押下回数=画素数 の方が直感的でいいのに,とか.
あー確かにありますなー
アイコンを作るときにそういう機能が欲しいとか思ったりしてます。
コンパネで設定できるのですか。
試してみよう。
> 沖さん
そうですね
もう返事しないことにしました。笑
>> キーの押下回数=画素数 の方が直感的でいいのに,とか.
あー確かにありますなー
アイコンを作るときにそういう機能が欲しいとか思ったりしてます。
コンパネで設定できるのですか。
試してみよう。
> 沖さん
そうですね
もう返事しないことにしました。笑