また無謀な計画

アバター
プラム
記事: 164
登録日時: 11年前
住所: 東海地方

また無謀な計画

投稿記事 by プラム » 8年前

オンラインゲームが作ってみたいという思い付きで始めました←
ここ2週間でUnityとUnityのネットワークプログラミングを猛勉強し。ある程度は扱えるようになってきました。

良ければ、プログラマのみなさん、拡散・もしくは参加お願いします。

[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm29894929[/nico]

アバター
amehirune
記事: 181
登録日時: 11年前

RE: また無謀な計画

投稿記事 by amehirune » 8年前

動画は(回線が重くて)見てませんが、ちょっと気になる点があったので…

まず、日記のタイトルに「無謀な計画」とつけるのは止めた方がいいかと思われます。
そんなやる前から無謀だと企画者が分かっているような計画に、誰が賛同するでしょうか。
普通に「ゲーム作りたい人!」でいいと思います。

次に、前のプロジェクトを宣言していた場合、それを放置しないほうがいいと思います。
詳しいことは分かりませんが、動画のコメントを見て知りました(コメントだけ見ました)。
完成させろとは言いませんが、せめて「今どこまでつくれました」としましょう。

上の指摘と重なりますが、「自分はメインプログラマをやる」と一口に言っても、
貴方のプログラミングの実力がどれほどなのかというモノは、
まず完全に視聴者は知らないものと考えてください。
なので、前作を公開することはとても大切なのです。

あと、1年で完成というのは明らかに無理です。
(もうすでにやってらっしゃったら申し訳ありませんが)「いつまでに作業A」「いつまでに作業B」
「いつまでにAとBをマージ」などとやっていかないと、到底間に合いません。
現に私も間に合いませんでした。

以上、お耳汚し失礼しました。
この意見が何らかの貴方の成長につながるものになればと思い、投稿させていただきます。

アバター
プラム
記事: 164
登録日時: 11年前
住所: 東海地方

Re: また無謀な計画

投稿記事 by プラム » 8年前

>>amehiruneさん
確かに記述に不十分なものが多く、こちらの思いが伝わらない部分が多かったと思ってます。経験不足が原因ですね。。。
前のプロジェクトは、いろいろと事情があって、「制作打ち切り」という形になってしまいました・・・
動画内では言ってませんでしたが、夏休みごろから骨格の部分は作っており、現在骨格の部分は完成し、オンライン同期と基本的な3Dアクションの部分はできています。(グラフィックがあれなので、見せるのもちょっと・・・と思い載せてませんでした)
あと、実力・技術を表現するうえで、現在できている物を提示するのはとても重要なことだと感じました。

貴重なご意見本当にありがとうございます!
こうして意見してくれる方がいると、本当に助かります!このご意見は心に受け止めて、これからの生活・制作に生かしていきたいと思います!

dic
記事: 658
登録日時: 14年前

Re: また無謀な計画

投稿記事 by dic » 8年前

音楽の著作権を侵害しています。

すいません、そういやニコニコ動画は無法地帯でしたね
失礼しました。
最後に編集したユーザー dic on 2016年10月29日(土) 17:38 [ 編集 1 回目 ]