少しはプログラムに関することでもかくか。
今日突然Androidのプログラムがコンパイルできるものの実行できなくなったので困り対処した内容をメモしておく。
com/android/dx/command/dexer/Main : Unsupported major.minor version 52.0
と出てコンパイルは通るのに実行できなくなった場合。
要するに非サポートだからver52つまりJAVA8を使えと書いてある。
しかしAndroidSDKはEclipse版は6までしか対応していない。
なんでこんなん出るようになったんやと思ったら、
SDKManagerでToolsのAndroidSDK build-toolsをver24に更新したのが原因らしい。
23.0.2にダウングレードしたら無事実行できるようになった。
Unsupported major.minor version 52.0
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: Unsupported major.minor version 52.0
まぁ,Googleはas soon as possibleなんて単語まで使ってEclipse+ADTではなくAndorid Studio使えって言っていますからね……。
ref) ADT Plugin Release Notes | Android Studio
自動で全てmigrateしてくれないと,なかなかADTベースから移行してくれないだろうに,と思いつつ,そのあたりはやっぱりGoogleか,と思わなくもなかったり。
ref) ADT Plugin Release Notes | Android Studio
その割に,migrate手順が面倒臭い……。The Eclipse ADT plugin is no longer supported per our announcement. Android Studio is now the official IDE for Android, so you should migrate your projects to Android Studio as soon as possible.
自動で全てmigrateしてくれないと,なかなかADTベースから移行してくれないだろうに,と思いつつ,そのあたりはやっぱりGoogleか,と思わなくもなかったり。
オフトピック
この,移行パスが全自動であることの重要性を感じていなさそうな所とかが。
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: Unsupported major.minor version 52.0
YuOさん
早い所AndroidStudioに移行した方がいいですね・・。
自分が作っている巨大なプロジェクトのコンバートがうまくできなかったので、
諦めてEclipse使ってます。
早い所AndroidStudioに移行した方がいいですね・・。
自分が作っている巨大なプロジェクトのコンバートがうまくできなかったので、
諦めてEclipse使ってます。