みけCATのにっき(仮)
つれづれなるまゝに、日くらし、PCにむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
(本当か!?)
出典

思考実験:フレームをメール(など)で転送?

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 13年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

思考実験:フレームをメール(など)で転送?

投稿記事 by みけCAT » 8年前

自宅で走らせているコンピューターのプログラムが上手く動いているか不安だ!確認したい!
でも今は外出しているからそのコンピュータにアクセス出来ない!
こんな状況になることはありませんか? …え、無い?しあわせですね。

でも、こんな状況になってしまった時、なんとかしてアクセスすることは出来ないでしょうか?
通常、LANにおいては、送り先のアドレスを指定してフレームを送ると、ルーターやスイッチなどがいい感じに送り先に届けてくれることが多いでしょう。
fureemu-20160527.png
フレームが送信されて届けられる様子
fureemu-20160527.png (6.04 KiB) 閲覧数: 758 回
では、例えば線(無線かもしれませんが)が物理的に繋がっていなくても、
何らかの方法でフレームを転送してくれる装置を挟めば、フレームを送り先に届けることができるでしょうか?効率はともかく、できそうな気がします。
tensousouti-20160527.png
フレーム転送装置を挟んだLAN
tensousouti-20160527.png (6.81 KiB) 閲覧数: 759 回
さて、この「転送装置」、実際に作ることはできるのでしょうか?
特殊なハードウェアを用いてフレームを入出力できると仮定すると、あとはフレームを相手の転送装置との間で送受信できればいいでしょう。
さて、どのように送受信すればいいでしょうか?
LANで直接繋がっていないコンピュータ間で情報をやり取りする手段の一つとして、電子メールが挙げられます。
一方の転送装置に入力されたフレームの情報を電子メールで送信し、他方の転送装置が自動的に受信して出力すればいいのです。
tensou-mail-20160527.png
電子メールを用いたフレーム転送装置
tensou-mail-20160527.png (6.41 KiB) 閲覧数: 748 回
もちろん、電子メールでなくても、HTTP、FTP、IRC、WebRTCなどの他の技術を使って転送してもいいでしょう。

一見これでうまくいきそうな感じがしますが、本当にうまくいくのでしょうか?
問題点の一つとして、フレームは大量に送受信されるということがあります。
例えば、適当にSSHで作業をしてみたところ、約30秒で約400個のフレームが送受信されました。
[youtube][/youtube]
仮に1フレームを1通のメールで送信すると、短時間で大量のメールが送信されることになってしまいます。
下手すると攻撃とみなされてBANされるかもしれません。
また、このシステムで実用的な速さが出るでしょうか?
メールを受信するには、サーバーに定期的にメールがあるかを問い合わせなければいけません。
なるべく早く受信するには、なるべく短い間隔でポーリングしたいですが、間隔を短くし過ぎるとやはりサーバーに大きな負荷がかかってしまうでしょう。
従って、他の技術で転送をすればもしかしたら実用的になるかもしれませんが、メールではダメでしょう。

また、転送装置により物理的なLANの外からのフレームを受け入れるということは、攻撃パケットも受け入れてしまうかもしれません。
そうならないように、いい感じの認証のしくみを用意しなければならないでしょう。

コメントはまだありません。