クッキークリッカーのルールはとても単純
①画面左にあるでかいクッキーをクリックするとクッキーが一枚でます
②そのクッキーを貯めて設備を買います
③その設備が自動でクッキーを生産してくれます
④設備はクッキーを使ってアップグレードすることが出来ます
以上ですね
だけどこのゲーム世界観が吹っ飛びすぎてる
まずカーソルを買って自動でクリックしてもらおう←分かる
おばあちゃんにクッキー焼いてもらおう←分かる
農場でクッキーの種を育てよう←え?
鉱山でクッキーを掘り当てよう←え?
工場でクッキーを生産しよう←あ、そう
銀行にクッキーを預けて利子で増やそう←は?
古代の遺跡の宝箱からクッキーを運び出そう←は?
魔法使いにクッキーを出してもらおう←え、あ、そう
宇宙船でクッキーをとってこよう←え?
金からクッキーを逆錬金しよう←えー…
クッキー次元にポータルを繋げて運んでこよう←( 'ω')ファッ!?
食べられる前の過去からタイムマシンで運んでこよう←( 'ω')ファッ!?
宇宙にある物質を片っ端からクッキーに変換しよう←( 'ω')ファッ!?
太陽光をプリズムで分解してクッキーに変換しよう←( 'ω')ファッ!?
設備だけでこのザマ
これがアップグレードになると
カーソル増やしすぎて垓手観音になったり
400人のおばあちゃんの意思を統合したり←脳に多大なストレスがかかりおばあちゃんが盛大に反逆するイベント有り
遺伝子組み換えのクッキー作ったり
小さい子供を工場で働かせたり
水爆使って採掘したり
クトゥルフ神話の旧神が通り抜けられるサイズのポータル作ったり
未来からクッキーを現代に集めたり
ビッグバンを人為的に起こしてクッキー生産したり
最後はプリズムが赤外線と紫外線も分解し始めたかと思えば光がなくても光りだすとか言い始める始末
な に こ れ
これに連打くんかけてカチカチカチカチ一日5時間
ついにここまでたどり着きました
ほんと俺はどこに逝きたいんでしょうか