今日は友達がレイディアントシルバーガンというシューティングゲームを手にいれたというので、もう一人の友達と一緒にやった。
というのもそのゲーム、シューティング界最高傑作だとか、世のシューターは全員やるべきだとか、とにかく異様過ぎる高評価を受けているのだ。
ハードはセガサターンな事や、絶対数が少ない事でプレミアが付き値段は高騰しているらしい。友達は中古で一万円で買ったとか言ってた。やりおる
でまぁ実際やってみたが、これが成る程面白い。
もうやってから割りと時間も経ち一眠りもしたので割りと落ち着いているが、やった直後はテンション上がり過ぎてちょっとおかしかった。それほど面白かった。
そしてやはり、良いゲームをやると色々と影響を受ける。アイデアもいただける。最近これといったアイデアも浮かばず、苦しんでいたのでかなり良い刺激になった。
ちょっとセガサターンとソフトの購入も検討したが、来年Xbox版が出るようなのでそちらを検討したい。
とにかく面白かった。ジャンルは多少違うが、あんなゲームを作ってみたい物である。
レイディアントシルバーガン
Re: レイディアントシルバーガン
あのメーカーのゲームは一癖ありますが、中毒性の高い内容でハマる人は地の底までハマりこみますから。
あの時代は良作なシューティングが多かったんですよね…。他社ですが、ガンバードとか、蒼穹紅蓮隊とか…
あの時代は良作なシューティングが多かったんですよね…。他社ですが、ガンバードとか、蒼穹紅蓮隊とか…
Re: レイディアントシルバーガン
昔はシューティングの絶対数が多い上にそれぞれが色んな発想を取り入れてるから面白いのはほんと面白いですよね
次はトレジャー繋がりで斑鳩あたりをやってみようかと思ってましたがその二つも面白そうですね、、、検討してみます!
次はトレジャー繋がりで斑鳩あたりをやってみようかと思ってましたがその二つも面白そうですね、、、検討してみます!