以下の投稿。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=16514
> 取引先や知り合いのGoogleアカウントを15個ほど管理しています。これらに「同一のパソコンの同一のブラウザ(Firefox)」からログインする
こういう状況ってのが想像できないのですが、、、
(^^;
何かの配布とかならば自分で宛先に送ればいいだけだし
何かの共有ならばGoogleドライブとか使えばいいし
他人のアカウントにログインして何するの?と思うのです。
同じようなことしてる人います?
へにっくすの掲示板日記
複数のアカウントを管理する?
Re: 複数のアカウントを管理する?
PCが共用で,知り合いや取引先の人?が代わる代わるそのPCで作業を行うという状況であって,
そこで行われる作業というのがGoogleの何らかのサービスを利用するものである
そして,それら多数の作業者が同一箇所を利用しているのがばれてはならない
とかいう謎の状況…とか……?
そこで行われる作業というのがGoogleの何らかのサービスを利用するものである
そして,それら多数の作業者が同一箇所を利用しているのがばれてはならない
とかいう謎の状況…とか……?
Re: 複数のアカウントを管理する?
単純に複数アカウントなら。
AndroidとiPod => iPhoneのメールアドレスを分離しておいて,送り込む先を変えるために使っています。
あと,Ingressなどの位置情報を公開する物を利用する場合に,自衛のために別アカウントを作ることはあるようです(特に女性。私はIngress専用アカウントは作っていないですが)。
AndroidとiPod => iPhoneのメールアドレスを分離しておいて,送り込む先を変えるために使っています。
あと,Ingressなどの位置情報を公開する物を利用する場合に,自衛のために別アカウントを作ることはあるようです(特に女性。私はIngress専用アカウントは作っていないですが)。
Re: 複数のアカウントを管理する?
> usaoさん
理解できない・・・
(^^;
> YuOさん
そういう使い方ならまだしも(複数のアカウントとは言っても、自分用ですよね)。
他人さまのアカウントにログインという状況が理解の範疇を超えてます。
【追記1】
仕事だとレスしてきたので、逆に聞き返してみた。
さあどう出るかな
【追記2】
やっぱバカですね。
技術がどうのこうのという話じゃないんだが。
質問者は永遠に理解できないだろうなあ・・・
理解できない・・・
(^^;
> YuOさん
そういう使い方ならまだしも(複数のアカウントとは言っても、自分用ですよね)。
他人さまのアカウントにログインという状況が理解の範疇を超えてます。
【追記1】
仕事だとレスしてきたので、逆に聞き返してみた。
さあどう出るかな
【追記2】
やっぱバカですね。
技術がどうのこうのという話じゃないんだが。
質問者は永遠に理解できないだろうなあ・・・
最後に編集したユーザー へにっくす on 2015年4月19日(日) 18:28 [ 編集 2 回目 ]