詐欺?

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

詐欺?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 10年前

吉野家の牛すき鍋膳の写真は詐欺だと思う・・。
牛丼に乗せる細切れ肉乗せただけじゃないか・・。
しかも大盛り肉の盛り付けの雑さ加減・・。
2015-02-20 17.59.22.png

アバター
夢幻ノ月夜
記事: 143
登録日時: 10年前

Re: 詐欺?

投稿記事 by 夢幻ノ月夜 » 10年前

そんなの詐欺って言ってたら人生の半分が訴訟で終わる気がする

taketoshi
記事: 222
登録日時: 14年前

Re: 詐欺?

投稿記事 by taketoshi » 10年前

確かに左と右じゃあ別物です。
吉野家のHPに「提供する肉は調理済み」とのくだりがありましたので
生肉の写真を使うのは問題があるかもしれませんね。

食品のパッケージ表示は法律で厳密に決まっています。
たとえば紙パックのジュースの場合。
100%だと果汁感があふれる輪切りの果物をパッケージに描くことが出来ます。
水増ししていると輪切り表示は使えません。

なっちゃんとかQOOなんかは30%くらいしか入っていないのでキャラクターでごまかしているのです。

・・・・肉はどうでしょうか。

アバター
Nao
記事: 24
登録日時: 12年前

Re: 詐欺?

投稿記事 by Nao » 10年前

まあ所詮はチェーン店ですし......
某店のハンバーガーなんてネタにされるレベルですからね。

食事はなるべくコストパフォーマンスの良いところに行きたいものです。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 13年前

Re: 詐欺?

投稿記事 by どぶろく » 10年前

キューさんの肉への執着心やこだわりがすごいことが分かりました。
その結果、写真につられて騙されたのですね。お怒りはごもっとです。
その素直さが好きですよ。

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 13年前

Re: 詐欺?

投稿記事 by へにっくす » 10年前

そのまま生で出してたら、食べられるまで時間がかかる
通常の焼き肉店ならともかく、ファーストフード店としては致命的な気がします。
(だれも吉野家で飲み会開かないでしょ 笑)

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: 詐欺?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 10年前

夢幻ノ月夜さん

なんだかんだ文句言いながらもう6回位注文しました。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: 詐欺?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 10年前

taketoshiさん

別に生で出てこなくてもいいんですよ、明らかに肉が違うんです。
メニューの写真の肉は完全にすき焼き用の肉です。
でも出てくるのは牛丼の上に乗ってるこま切れ肉です。
これはいかんかと・・。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: 詐欺?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 10年前

Naoさん

チーズバーガーのタワー系はほとんど理想通りにはなりませんからねw

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: 詐欺?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 10年前

どぶろくさん

こ、こんなところで告白されても(////)

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: 詐欺?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 10年前

へにっくすさん

いや、生かどうかは問題じゃないんです。
肉がすき焼き用の肉の写真なのに出てきたのは牛丼に乗せるのと同じこま切れ肉なのがイヤなのです!
といいながらもう何度も通って食べています。