へにっくすの掲示板日記

懲りない奴

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 13年前
住所: 東京都

懲りない奴

投稿記事 by へにっくす » 11年前

この人の投稿

http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=15686

質問してるのに変に立場が逆じゃないか?という発言をしたり
回答者の意図を全然理解していなかったり
また元の木阿弥の「コードくれくれ」

ああ、、また一人減っていく・・・
(^^;

アバター
Nao
記事: 24
登録日時: 12年前

Re: 懲りない奴

投稿記事 by Nao » 11年前

開き直って「ご注文のソースコードはこちらになります」って渡しちゃおう。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 15年前

Re: 懲りない奴

投稿記事 by ISLe » 11年前

コピペだけで使えないと「〇〇さんのコードも悪くないですが」などとかわされるでしょうね。
そのあいだにも状況説明なしにどんどん改悪されていきますしね。
最後に編集したユーザー ISLe on 2014年9月18日(木) 18:01 [ 編集 1 回目 ]

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 13年前
住所: 東京都

Re: 懲りない奴

投稿記事 by へにっくす » 11年前

> Naoさん
ISLeさんが書いてますが
私も思った通りのコードでないと、別のコードくださいと言われそう。
いやっす・・・(^^;


> ISLeさん
とうとうアニメが動かなくなったらしい。
そんな状態でp_nowNumberを調べる、ということが出来るのか?
見ものかもしれない・・・

【追記1】
No.44で再度掲示されましたが。
・・・いやもう何というか、、、
No.25で
enum {ON,OFF}を使っている
と書かれていますが、
No.44で掲示されたコードを見ると、全然使用していない。
flgの判定する前に値入れてどうする。
・・・脱力
最後に編集したユーザー へにっくす on 2014年9月20日(土) 19:15 [ 編集 1 回目 ]

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前

Re: 懲りない奴

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

前にFizzBuzzが出来なかったので、下記ページに有る初期段階の「代入とシーケンス実行」で引っかかっているんじゃないかなと。
つまり実行の流れが読めていない可能性が大きいので、そこからやり直すべきだと思う次第です。

60%の人間はプログラミングの素質がない
http://cpplover.blogspot.jp/2012/05/60.html

アバター
海Sea
記事: 102
登録日時: 15年前

Re: 懲りない奴

投稿記事 by 海Sea » 11年前

softya(ソフト屋) さんが書きました:前にFizzBuzzが出来なかったので、下記ページに有る初期段階の「代入とシーケンス実行」で引っかかっているんじゃないかなと。
つまり実行の流れが読めていない可能性が大きいので、そこからやり直すべきだと思う次第です。

60%の人間はプログラミングの素質がない
http://cpplover.blogspot.jp/2012/05/60.html
とりあえず、頑張れば組めるとは思いますが、
僕は自分に素質があるかどうかは、疑問ですね(^^;)

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 13年前
住所: 東京都

Re: 懲りない奴

投稿記事 by へにっくす » 11年前

> softyaさん
掲示されたページがあることは分かったうえで言ってます。
今までの投稿を見ると、直る見込みがないですよねえ。

> 海Seaさん
素質があるかどうかは、他人が判断することだと思ってるので
私も自分自身に素質があるか、なんて考えたことはないですよ。
#FizzBuzz問題が出来てればひとまずはokじゃないかと。