知らぬ間に公式扱いとなっていたmixc++擬人化キャラ久須志ぷらみちゃんですが(こちらを参照→http://dixq.net/forum/blog.php?u=53&b=4759)、
それならばリファレンスとなる絵を作らねばならないと思いました。
さて久須志ぷらみちゃんですが、このサイトに縁のある特徴的なキャラクターを元に作られました。
Aerobeatのこの娘

龍神録のアイシャ

を混ぜ合わせてアレンジした感じですね。
それらを元に生まれた久須志ぷらみちゃんの、リファレンスモデルをご覧下さい。
なるほど……これが。
プログラミングを題材としたコミュニティを擬人化したということがすぐに分かる、なんとも自由度の高い服装です。
えーっと、その。
肩紐を描いてる時に、あれ、これ何かに似てるぞ。となったわけです。
そこからはよく覚えてません。
気付けばこれが出来てました。
一応体型を除けば脳内のぷらみ準拠なので、変更点がいくつかこの絵から分かります。
ヘッドホンがK702になりました。
今までのモデル不明のヘッドホンのままでも良かったのですが、なるべくこのサイト由来の要素に置き換えたかったからです。
K702ですよ!澪フォンはK701なので、若干K702のほうがシブイです。
性能については賛否両論があるそうですので、よく分かりません。
後、首輪に緑の宝玉が追加されました。
本来赤い服装なので、アクセントとして緑が欲しかったのです。
今回の絵では意味がありませんけどね。
ぷらみちゃんは自由に描いて頂いて構いません。多分。
今後ともよろしくお願いします。
あと、俺に絵を描かせてやろうという方、連絡下さい。